平成28年度より「国家試験」となる注目資格の「キャリアコンサルタント」。2015年の4月~6月にかけて、その資格対策講座となる「ICDSキャリア・コンサルタント養成講座」の実施が決定しました!
ICDSキャリアコンサルタント養成講座
10年間にわたり厚生労働省キャリア形成助成金指定のNPO法人ICDS(Inteligence Career Design Supporters)主催「ICDSキャリア・コンサルタント検定」にかわる、新「国家資格キャリアコンサルタント試験(仮称)」の受験資格を取得できる養成講座です。新国家試験よりも高難度であった「ICDSキャリア・コンサルタント検定」の合格ノウハウを基に開発された、「国家試験マスター&実践スキル養成講座」です。社会的需要も多い今、大注目の新資格です。
働きながら受講できるよう講座は全て土日。就労支援に携わっている方、資格取得やレベルアップを目指したい方、就労支援の分野に転職を考えている方、または企業の人事担当者にも必見!キャリア・コンサルタントは、「働いてきた経験、社会人経験」が役に立つ資格です。特に、若年者のサポートに強いICDSの養成講座が受けれるのは大阪ではA´ワーク創造館だけ。数少ないこの機会をお見逃しなく。
↑ ちらしをクリックすれば、詳しい内容を見ることができます。
■講座詳細
講座番号 | 161201 |
日時 | 4月16日,17日,30日, 5月1日,14日,15日,28日,29日, 6月11日,12日,25日,26日 隔週土日、各9:00~18:15、全12回 |
受験資格 | (1)短期大学卒業以上の学歴を有し、2年以上の職業経験を有する方。 (2)5年以上の職業経験を有する方。 *(1)か(2)のいずれかを満たす方。いずれも業種・職種は不問 |
受講料 | ¥291,600(教材費¥43,200を含む) *受講料の分割払いも可能です。ご希望の方は相談ください。 *国家資格試験の受験は各自で申込みが必要です。 *各種助成金を活用することができます。(下記参照) |
定員 | 20名 |
申込方法 | お電話(06-6562-0410)、 またはこちらのページをご覧ください。 |
受講会場 | A´ワーク創造館 |
【無料】ICDSキャリア・コンサルタント養成講座無料説明会のご案内
受講を検討されている方が対象の無料セミナーです。これからキャリアコンサルタントの仕事をしていきたいという方や、キャリアコンサルタントの資格を取得してスキルアップを目指したい方等におすすめです。
第1部は養成講座の講師による講座内容の説明です。講座カリキュラムをはじめ、支援現場だけでなく企業内や公官庁等多岐にわたるフィールドで活躍できるキャリアコンサルタントの資格のしくみ、今年から国家資格となる影響、現場で求められる能力などを解説します。
また第2部では、若年者支援の現場で活躍中の講座OBのキャリアコンサルタントによる現場のリアルな体験談です。座談会形式で、講座体験談や現在の仕事にどう活きているかといったなどを質疑応答の時間もたっぷり取りながら実施します。
【日時】3/4(金)18:30~20:30
(1部)18:30~19:45(質疑応答込)/(2部)19:55~20:30
【参加費】無料
【定員】30名
【お申込み】電話(06-6562-0410)、または申込フォームからお申込みください。
■「ICDSキャリア・コンサルタント養成講座」とは
今後のキャリア・コンサルティングは、これから社会で生きてゆく学生や若年者が中心です。そうした若い世代に将来のアドバイスを与える職業ですから、本講座はキャリア・コンサルタントは希望に溢れ、活気ある人物が正しい知識・倫理観・スキルを持って行うことが必要だと考えます。
本講座では人生経験の浅い方、人事労務知識の無い方向けに厚生労働省が定める140時間を大きく上回る157.5時間の学習内容を提供し、その大半をライブ講座とし、基礎知識~実践スキルまでをもれなく学んでいただけます。20代の方でも受講後すぐに活躍できるよう、他の講座よりも大幅に基礎知識習得、カウンセリングスキル、グループファシリテートスキル、一斉インストラクションスキル等を充実させ、基礎~実践スキル活用までを網羅した人生経験の浅い方にも優しいカリキュラムです。
また、重要単元は全てライブ指導で、実習や質疑応答中心のインタラクティブな内容です。社会で活躍していくために欠かせないネットワーク(仲間)づくりにも役立ちます。
■ICDSキャリア・コンサルタント養成講座の特色
(1)実践力をつけるトレーニング内容!!
一般にキャリア・コンサルタントに最低限必要な、個別面談を前提としたカウンセリング能力、キャリア教育プログラムの作成能力、グループアプローチ、環境へ働きかける能力といった、4つの能力を養うための理論や技術を体系的に学習、トレーニングします。若年者のキャリアコンサルティングに強いキャリアコンサルタントを養成しますが、社会人のキャリア形成支援、転職支援なども当然に担える能力を養います。
(2)講師陣は「現場で活躍中の1級または2級技能士」!!
(臨床心理や雇用管理など特定領域は除く)
講座はキャリア・コンサルタントとして実際に活躍中の実務者が中心です。勿論、講師は学識者の方々からご指導はいただいていますが、それを分かり易く・実践的に伝える講師陣によるライブ指導が提供できるのがICDSの特色です。
(3)「国家資格マスター」と謳える根拠は?「ICDSキャリア・コンサルタント検定」≧「技能検定」≧「新国家試験」
現在まで行われている国家検定「キャリア・コンサルティング技能検定2級」の学科試験でも100分間で50問の四択の多肢選択問題を70%以上正解すれば合格です。「ICDSキャリア・コンサルタント検定」は平成27年度までは150分間で五択の多肢選択35問、記述27問、論述2問でしたが、平成27年度の指定申請の際に厚生労働省より難易度を下げるよう依頼を受け、135分間で四択の多肢選択50問、記述4問、論述2問に改定し実施してきました。新国家試験は技能検定より難易度が低いことは当然であり、技能検定以上のレベルの資格試験を開発してきた実績から、新国家試験マスターを謳うに耐えるカリキュラムであると自負を持っています。
■「国家キャリアコンサルタント試験(仮称)」について
【受験料】学科8,900円以内、実技29,900円以内(税別)
(合格者は、登録手数料8,000円と登録免許税9,000円が別途必要です)
【試験日】2016年8月
【会場】大阪市内
※上記試験については平成28年1月現在の予定・推測です。
■助成金の活用について
各種の助成金を活用することができます。対象など詳しくはお問い合せください。
キャリア形成促進助成金/企業内人材育成推進助成金/キャリアアップ助成金etc
■お申込方法
お電話(06-6562-0410)、
またはこちらのページをご覧ください。