公共職業訓練とは、職業能力開発促進法に基づいて国または都道府県が実施するもので、都道府県が実施する訓練には民間教育訓練機関に委託するものがあります。これは求職者の皆さんが必要なスキルを身につけて早期に就職できることを目的とするもので、受講料は無料。就職支援も受けられます。
これらは国が5年毎に定める職業能力開発基本計画に基づいて実施されます。今年4月に第10次職業能力開発基本計画が策定されました。その特徴は、人口減少社会、グローバル化の進展、AI化の進展等ビジネス環境・就業環境が変化する中、サブタイトルを「生産性向上に向けた人材育成戦略」と定め、次の4つをポイントに施策を展開するとしていることです。
1.生産性向上に向けた人材育成の強化
国、企業、民間教育訓練機関、学校などの教育訓練資源を効果的に活用し、国全体の人材育成の抜本的な強化を図る。
2.「全員参加の社会の実現加速」に向けた職業能力底上げの推進
女性・若者・中高年齢者・障害者など、全ての人材が、その能力を存分に発揮できる「全員参加の社会」の実現加速に向け、個々の特性やニーズに応じた職業能力開発の機会を提供し、一人一人の能力の底上げを図る。
3.産業界のニーズや地域の創意工夫を活かした人材育成の推進
さまざまな主体が有機的なネットワークでつながり、地域特性や産業ニーズを反映した人材育成を、地域レベルで実施していく 。
4.人材の最適配置を実現するための労働市場インフラの戦略的展開
人材の最適配置を図るとともに、個々の労働者の能力を最大限に活かすため、職業訓練制度や職業能力評価制度を車の両輪とした労働市場インフラの戦略的展開を図る。
私たちは、この中で、とくに2と3のテーマに注目したいと思います。本来は働きたいという意思をもちながら何らかの理由で無業状態にある人が約2,000万人と推定される状態こそ、社会の非効率であり、それらの人が希望に応じて社会に参加できることが重要だと考えるからです。そして、マス・マーケティングの時代は終わり、地域に着目した経済の発展が志向される時代だと考えるからです。
上記の考え方を踏まえ、より地域産業のニーズを考慮した内容と一人ひとりの受講生の皆様のキャリアや希望を踏まえた実践的且つ丁寧な就職サポートに取り組みます。A´ワーク創造館が2016年度に大阪府より受託実施する離職者等再就職訓練科目は以下のとおりです(いずれも3ヶ月間)。
■建築CADオペレーター科 定員30名
今や建築業界での図面を作成するために必須となる建築CAD。CAD講師経験豊富な講師陣が図面の基本から丁寧にご指導いたします。修了後、住宅・工務店、設計事務所、建設・土木業界、インテリア、製造業へ就職される方が多くみられます。
【募集期間】
07月開講:終了
09月開講:6月27日~7月14日
11月開講:8月26日~9月12日
01月開講:10月26日~11月11日
■貿易実務科 定員30名
人・物・お金が国境を越えて交流する時代。海外展開にせよインバウンドにせよ、海外との取引は拡大する一方です。最新の海外事情に詳しい講師陣が、基本から貿易に関する実務をご指導いたします。修了後の進路は、サービス業、製造業、港湾、卸売業等が多くなっています。
【募集期間】
06月開講:終了
01月開講:10月26日~11月11日
■プログラマ(java)養成科 定員20名
近い将来、小学校でもプログラム教育が予定されるなどITはますます職場のあらゆる場面に広がるでしょう。若くて実践経験豊富な講師がわかりやすくご指導いたします。修了後はほとんどの人がシステム開発・インフラ系の業種でITエンジニアとして働いています。
【募集期間】
07月開講:終了
12月開講:9月26日~10月13日
募集の受付はハローワークが行います。訓練を希望される方は、最寄りのハローワークにお問い合わせください。