★「商品開発 基礎講座」を新設しました

この春から「商品開発」をテーマにした講座を新設しました。

「作れば売れる」時代ではなくなった現在、新しい商品やサービスを作り出していく際に「何をどのように考えていけばいいのか」という基本を学ぶことのできる講座です。

社内のリソースや競合などの「現状分析」や「価格」といった超基本に加えて、今の時代に合わせた「ストーリーづくり」「コンセプトづくり」、そして販路開拓として重要な売り方・広め方を学ぶ「商品の売り場イメージ」「プレスリリース」など、多角的な視点を織り交ぜた内容となっています。

1日完結の「商品開発、取り組む前に知っておきたい基礎知識」と、ワークショップ形式でしっかり身に付ける「商品開発 基礎講座」の2コースをご用意しました。併せてのご受講がオススメですが、1つずつご参加いただくことも可能です。

 

■商品開発、取り組む前に知っておきたい基礎知識

主に中小企業で商品開発を考えている方、またなんとなくでやってしまって成果が出ないという方が対象の、商品開発の基礎を学ぶ講座です。商品開発の手法、発想法、行政のサポート制度などを解説します。
商品開発ってどうすればいいの?なかなかいいアイデアは浮かばないし、今後どうしたらいいんだろうとお悩みの方にオススメの内容です。

より深く学びたい方は、受講後に「商品開発 基礎講座」へステップアップして、ワークショップ型で実践的に商品開発の基本を学びましょう。

 

講座No. 20-8801
講座名 商品開発、取り組む前に知っておきたい基礎知識
日程 4月25日
曜日
時間 10:00~12:00
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
¥3,300
(¥0)

 

 

■商品開発 基礎講座

主に中小企業で商品開発を考えている方、またなんとなくでやってしまって成果が出ないという方が対象の、商品開発プロセスをワークショップ形式で実践的に学ぶ講座です。
開発の発想法や現状分析、付加価値を上げる、価格設定、売り場をイメージするなど、実際に考えることを通して、基礎を学ぶとともに自身の現場で活用できる実践力も磨きます。

受講を検討されている方は、まずはプレ講座「商品開発、取り組む前に知っておきたい基礎知識」へ参加してみてください。

 

講座No. 20-1571
講座名 商品開発 基礎講座
日程 5月16、23、6月6、13日
曜日
時間 13:30~17:00
回数 4
定員 12
受講料
(うち教材費等)
¥24,200
(¥1,100)

 

■プログラム
1日目 ・商品開発を進める上で
・開発の発想法
・社内リソース分析
2日目 ・市場・競合の調査分析
・商品アイデア出し
・コンセプトづくり
3日目 ・事例紹介(外部講師を予定)
・ストーリーづくり
・商品の売り場イメージ
・ネーミング
4日目 ・デザイン(内製・外注)
・価格設定
・プレスリリース

*内容や順番は、進捗状況に合わせて一部変更することがあります

 

■講師

矢野貴朗

矢野貴朗/ヤノキカクシツ

平成2年大阪府庁へ入庁。直近の平成31年3月31日まで最後の12年間大阪府で卸、小売、ものづくりの企業を支援。府職員時代に、民間企業にて2年間、開発営業を経験。その後、中小企業の商品開発、販路開拓の支援を担当。商品開発では様々なクリエイターやものづくり企業とのマッチング、様々な課題やネーミングアイデアなどを企業と一緒に考え支援を実施。自ら百貨店やバイヤーへ営業を行い売り場獲得やバイヤーから出展企業や商品開発の相談を受けるなど幅広く活動。その後は、知的財産の担当、企業の障がい者雇用の啓発など中小企業の支援を得意とする。
現在は、大阪産業局で産学連携のプランナーや認定企業のハンズオン支援のコーディネーターとして中小企業を始めとしたベンチャー企業などの支援を実施。

 

コメントは受け付けていません。