個人で事業を始められた方、会社の経理担当者になったばかりの方、これから経理事務で就職したい方で、これから会計ソフトを利用してみたいという方向けの入門講座です。
レベルは初心者向けですが、税理士の立場から会計の日常業務で使えることを目指した実践的な内容となっております。前提となる簡単に簿記や税金計算の仕組みを解説したあと、会社の経理で頻出する取引を例に、実際に会計ソフトで入力体験をします。簿記の知識ゼロからでもOKです!
(使用ソフト:弥生会計)
講座No. | 22-0331![]() |
---|---|
講座名 | 税理士が教える、初めての会計ソフト |
日程 | 6月15、22、29日 |
曜日 | 水 |
時間 | 19:00~21:00 |
回数 | 3 |
定員 | 15 |
受講料 (うち教材費等) |
15,730円(税込) (2,530円) |
■講師
竹山裕介
税理士(近畿税理士会中京支部所属)
大学卒業後のフリーター時代に一念発起し税理士を目指す(平成22年税理士登録)
京都市内の税理士事務所に20年以上勤務し、令和3年4月独立開業
勤務時代から現在まで個人事業主から上場企業まで幅広く担当し、担当業種も多岐にわたる
身近で何でも相談できる税理士として日々活動中!