この講座は、和文と欧文の書体・構造などの特徴の違いや、カーニング・トラッキングなど文字のレイアウトの基本を学ぶとともに、Adobe Illustratorを使用して、文字組みのデザインに必要な基本機能を学びます。学校などで専門的に文字組みのデザインを学ぶ機会のなかった方で、「なんとなく」のデザインから1歩進みたい方にオススメの基礎コースです。
(使用ソフト:Adobe Illustrator CC)
講座No. | 22-1272![]() |
---|---|
講座名 | 文字組みのデザイン基礎講座 |
日程 | 3月2〜3月16日 |
曜日 | 木 |
時間 | 19:00〜21:00 |
回数 | 3 |
定員 | 15 |
受講料 (うち教材費等) |
¥12,300 (¥550) |
*市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。
■講師
新原 隆幸/グラフィックデザイナー
ポスターや出版物など多様な広告媒体の企画・製作に携わる。業界で MAC 導入が進み出した頃から、大阪を中心に地方にも出向き企業へのデジタル環境の導入や操作スタッフの教育などもおこなう。現場経験を活かして DTP 系・グラフィック系の講座を展開。やさしい口調と丁寧な指導で人気を呼ぶ。