自己流でちらしやパンフレット、ポスター、店頭POP、ECサイトのバナーなどを作っている方や、これから商業デザインの仕事をしてみたい方が対象です。人の「見え方」のセオリーから、レイアウト、写真の使い方、配色、文字など、効果的なデザインができるようになるために工夫すべき基本事項を学びます。(PCソフトの使い方は含みません)
講座No. | 23-1552![]() |
---|---|
講座名 | ちらし・パンフレットのデザイン~伝わるビジュアルづくりの基本 |
日程 | 2023/11/10~11/24 |
曜日 | 土 |
時間 | 10:00~12:00 |
回数 | 3 |
定員 | 15 |
受講料 (うち教材費等) |
¥11,800 (¥1,100) |
![]() |
こちらの講座はzoomでのオンライン講座です。ご自宅等からご受講ください。 |
■講師
岩田 直樹
アトリエ・カプリス代表、グラフィックデザイナー
約25年の実務経験をもつ現役グラフィック・デザイナー。デザインの仕事だけでなく、神戸芸術工科大学や国立明石高専で非常勤講師などを務めながら、事業経営者や一般の人に向けたデザイン系のワークショップも多数開催。一方通行型の講義だけでなく、体験型のワークショップも組み込みながらの工夫された授業はわかりやすいと定評がある。