1日講座に新たなラインナップが追加されました!
「ワードで作る職務経歴書~レイアウトのテクニック」ということで、
就職活動の際に必須となる職務経歴書づくりに役立つ内容です。
ワードで作ることが一番多いですが、
色んな方の職務経歴書を見ると「ただ項目通りに書いただけ」という
のっぺりした感じの職務経歴書が非常に多いんです。
ちょっとレイアウトを工夫して見やすくするだけで、
印象が全然変わるし、目立ちます。
また「ワードはちゃんと使えるな」というアピールにも繋がります。
今回は、職務経歴書に書く内容の講座ではなく、
あくまでワードの講座です。
・見出しを工夫することで、伝えたいことを強調する
・表を綺麗に作ることで、経歴やスキルを上手くまとめる
・行間や余白をコントロールすることで、全体的なバランスも美しくなる
以上のようなポイントをしっかり身に付けて、
職務経歴書をワンランクアップさせてみませんか?
ワードで作る職務経歴書~レイアウトのテクニック
見やすい職務経歴書を作ることに特化したワードの講座です。フォントの種類や装飾、表の挿入、見出しなどのレイアウトを読みやすくするのに役立つワードの基本的な機能が学べます。「表の挿入など、いつも思い通りに作れない」という方や「どうしたら読みやすいかを考えて作ったことがなかった」という方にオススメです。
*ワードが初めての方でも大丈夫なレベルの内容ですが、文字入力などの基本操作ができる方が対象です。
講座No. | 講 座 名 | 日 程 | 曜日 | 時 間 | 回数 | 定員 | 受講料 (うち教材費等) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
15-8461![]() |
ワードで作る職務経歴書 ~レイアウトのテクニック |
2/27 | 土 | 10:00~13:00 | 1 | 15 | ¥3,240 (¥0) |