★新しいことを始めたい方へ「1日体験&説明会」のご案内

1日体験&説明会

 

「これから新しいことを始めたい!」

今の仕事の中でスキルアップはもちろん、
別職種へのキャリアチェンジ、前からずっとやってみたかった、などなど
新しい事を1から学びたい!と思った時に最適な1日体験講座と説明会をまとめました。

どれも無料、もしくは安い受講料の講座ばかりなので、
「どんなことやるのかな」「自分に合ってるかな」
そんなことを試してみるのに最適です。

半年に1度ペースでの実施のものがほとんどですので、
ぜひこの機会に新しい学びにチャレンジしてみてくださいね。

 

これさえ解れば!8つのポイント~ワード編

ワードが「全く初めて」という初心者の方を対象にした、超入門講座です。初心者の多くの方がつまづきやすい、文字入力、メニュー操作、文書作成、印刷の各作業などにポイントをしぼって丁寧に解説します。

講座No. 17-8071
講座名 これさえ解れば!8つのポイント〜ワード編
日程 10/28
曜日
時間 10:00~13:00
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
¥3,240
(¥0)

 

講座No. 17-8071
講座名 これさえ解れば!8つのポイント〜ワード編
日程 4/15
曜日
時間 14:00~17:00
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
¥3,240
(¥0)

 

 

これさえ解れば!8つのポイント~エクセル編

エクセルが「全く初めて」という初心者の方を対象にした、超入門講座です。初心者の多くの方がつまづきやすい、データ入力、計算式作成、書式設定、印刷の各作業などにポイントをしぼって丁寧に解説します。

講座No. 17-8071
講座名 これさえ解れば!8つのポイント〜エクセル編
日程 10/28
曜日
時間 14:00~17:00
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
¥3,240
(¥0)

 

講座No. 17-8081
講座名 これさえ解れば!8つのポイント〜エクセル編
日程 4/22
曜日
時間 14:00~17:00
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
¥3,240
(¥0)

 

 

【無料体験講座】CAD体験

これからCADを学びたいという方を対象にした体験講座です。実際にAutoCADを使って、簡単な図面の制作を行います。CAD講座の受講を考えている方は、この機会にぜひ体験してみてください。また、図面の知識をつけたいという方は、CAD操作のための図面の見方・描き方もあわせてぜひご受講ください。

 

講座No. 22-8053
講座名 CAD1日体験講座~初めてのAutoCAD
日程 11月5日
曜日
時間 10:00~12:00
回数 1
定員 14
受講料
(うち教材費等)
¥3,300
(¥0)

 

講座No. 22-8054
講座名 CAD1日体験講座~初めてのAutoCAD
日程 1月16日
曜日
時間 19:00~21:00
回数 1
定員 14
受講料
(うち教材費等)
¥3,300
(¥0)

 

 

 

 

【無料説明会】貿易実務講座説明会

貿易実務者養成講座や貿易英語講座の受講を考えている方が対象の無料セミナーです。担当講師がそれぞれの講座の内容やカリキュラム、目標などをご説明します。また、「企業の中や社会の中で今どんな人材が求められているか」「今後どんな力を身に付ければいいか」など実務に深く関わっているからこそ話せる現場の話なども取り入れたお得なセミナーです。

 

講座No. 22-8061
講座名 【無料説明会】貿易実務講座説明会
日程 9月17日
曜日
時間 10:30~12:30
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
無料

 

講座No. 21-8062
講座名 【無料説明会】貿易実務講座説明会
日程 3月19日
曜日
時間 10:30~12:30
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
無料

 

 

【無料講習&説明会】Web制作講座入門~受講の前に

Dreamweaver・WordPressなどを使ったWeb制作関連の講座や、Web制作実践講座の受講を考えておられる方対象の無料説明会です。担当講師がそれぞれの講座の内容やカリキュラム、目標などをご説明します。自分の現状のスキル・知識のレベル、または自分の目標・目的に合っているのはどのコースだろう?と迷う方には特にオススメです。

Web制作を目指す方だけではなく、運営担当者の方や新しく制作依頼の窓口になられた方などあらゆるWebに関わる人が、まずは自身がどのような勉強すべきかの目安にもなる説明会となっています。

 

講座No. 22-8012
講座名 【無料説明会&説明会】Web制作講座入門~受講の前に
日程 11月9日
曜日
時間 19:00~21:00
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
¥0
(¥0)

 

「Webクリエイター養成講座」の講座紹介ページへ

 

Photoshop&Illustratorグラフィックデザイン体験

コンピュータグラフィックの2大ソフトウェアーである『Photoshop』と『Illustrator』をこれから学びたいという方を対象にした体験講座です。ソフトを実際に使用し、簡単な作品の制作を行います。本格的にグラフィックデザインを学ぶ前の入門講座です。

■Illustratorを本格的に学びたい方は、Illustrator入門講座1Illustrator入門講座2をぜひご受講ください。

■Photoshopを本格的に習いたい方は、Photoshop入門講座1Photoshop入門講座2をぜひご受講ください。

 

講座No. 22-8212
講座名 Photoshop&Illustratorグラフィックデザイン体験
日程 10月29日
曜日
時間 10:00~13:00
回数 1
定員 12
受講料
(うち教材費等)
¥3,600
(¥0)

 

 

プロの技で写真をアレンジ~Photoshop体験

プロのデザイナーが使用するグラフィックデザインソフトPhotoshopを使って、写真の加工をしてみましょう。「Photoshopを使ってみたいけど、どんなことができるんだろう?」という初心者の方にオススメです。
Photoshopを本格的に習いたい方は、Photoshop入門講座1Photoshop入門講座2をぜひご受講ください。

 

講座No. 22-8222
講座名 プロの技で写真をアレンジ~Photoshop体験
日程 11月5日
曜日
時間 10:00~13:00
回数 1
定員 12
受講料
(うち教材費等)
¥3,600
(¥0)

 

 

プロの技でイラスト制作~Illustrator体験

プロのデザイナーが使用するグラフィックデザインソフトIllustratorを使って、簡単なイラストを描いてみましょう。「Illustratorを使ってみたいけど、どんなことができるんだろう?」という初心者の方にオススメです。
Illustratorを本格的に学びたい方は、Illustrator入門講座1Illustrator入門講座2をぜひご受講ください。

 

講座No. 22-8232
講座名 プロの技でイラスト制作~Illustrator体験
日程 1月14日
曜日
時間 10:00~13:00
回数 1
定員 12
受講料
(うち教材費等)
¥3,600
(¥0)

 

 

ネットビジネス入門~はじめる前に知っておくべき8つのポイント

インターネットでの商品販売を考えている方や、副収入を得る手段として活用したい方などが対象の体験講座です。様々な形態を使っての仕事を希望している方は、まずはこちらをご受講ください。

講座No. 19-8124
講座名 ネットビジネス入門~はじめる前に知っておくべき8つのポイント
日程 2月22日
曜日
時間 14:30~16:30
回数 1
定員 30
受講料
(うち教材費等)
¥1,000
(¥0)
*税抜価格です。9月30日までは8%、10月1日以降は10%の消費税が加算されます。

 

 

新・浪速の英語道場~入門編 無料体験講座

新・浪速の英語道場の入門編または初級編の受講を考えておられる方対象の無料体験講座です。講座のレベルや内容など、どれを受講すればいいか迷っている方は、まずはこちらをご受講ください。

 

講座No. 22-8024
講座名 新・浪速の英語道場 無料体験講座
日程 1月10日
曜日
時間 18:30~20:30
回数 1
定員 12
受講料
(うち教材費等)
¥0
(¥0)

 

講座No. 22-8023
講座名 新・浪速の英語道場 無料体験講座
日程 10月11日
曜日
時間 18:30~20:30
回数 1
定員 12
受講料
(うち教材費等)
¥0
(¥0)

 

 

新・浪速の英語道場~初級 無料体験講座

新・浪速の英語道場~初級編の受講を考えておられる方対象の無料体験講座です。講座のレベルや内容など、どれを受講すればいいか迷っている方は、まずはこちらをご受講ください。

 

講座No. 21-8033
講座名 新・浪速の英語道場~初級編 無料体験講座
日程 10月12日
曜日
時間 19:35~20:35
回数 1
定員 12
受講料
(うち教材費等)
無料

 

講座No. 21-8031
講座名 【無料体験講座】新・浪速の英語道場〜初級編
日程 7月6日
曜日
時間 19:35〜20:35
回数 1
定員 12
受講料
(うち教材費等)
無料

 

 

コメントは受け付けていません。