コミュニティ・ビジネス起業家養成講座(旧版)

コミュニティ・ビジネス起業家養成講座

2001年から始まった社会的起業を目指す方が対象の事業プラン作成講座です。「高齢者の介護や家事支援を始めたい」「里山保全や地域の緑化活動に取り組みたい」「地域の人が集えるコミュニティカフェをつくりたい」など、あなたの「最初の一歩」を後押しする出会いと情報はここにあります。様々な事例紹介、事業プランの作り方の講義、個別の目的や課題に応じた講師の相談やアドバイスなどを通じて、自分の事業プランを完成させましょう。

■最新情報

CB(コミュニティ・ビジネス)セミナー

「CBに関心がある」「既にCBを運営しているが、新しいアイデアや繋がりが欲しい」という方が対象。実際にコミュニティ・ビジネスをされている方など数組をゲストに迎え、事例報告やパネルディスカッションなどを行います。終了後には交流会も開催しますので、初めての方も、コミュニティ・ビジネス起業家養成講座OBの方も、どなたでもお気軽にご参加ください。
*毎回のゲストについては直接お問い合わせください。

講座
No.
講 座 名 日程 曜日 時間 回数 定員 受講料
(うち教材費等)
14-8321 CB(コミュニティ・ビジネス)セミナー 11/29 13:30~
16:30
1 30 ¥3,240
(¥0)
14-8322 CB(コミュニティ・ビジネス)セミナー 2/28 13:30~
16:30
1 30 ¥3,240
(¥0)

 

◎【11/29開催】CB(コミュニティ・ビジネス)セミナー詳細

●ゲスト

内橋康彦/スタート・ケア 代表

1971年3月30日生まれ。「介護離職ストッパー」と名乗り、介護をする身になっても仕事を辞めず、仕事の成果を上げてもらい、良い介護を行えるようにサポートしている。「介護離職」という働き盛りの人が親の介護で仕事、または夢をあきらめざるを得ない問題を解決するために、介護離職予防のための各種セミナーや企業のコンサルタント業務を実施。17年のシステムエンジニア職の中で感じた実感を元にして、どう長時間労働を減らし、生産性を上げるのかをワークライフバランスを有効に取り入れ、IT業界の問題点を解決するというアプローチから伝えている。株式会社ワーク・ライフバランス認定コンサルタント。

●プログラム

1、CBとは(講義)
2、ゲストによる事例紹介
3、ディスカッション&質疑応答

 

 

■これまでのテーマとゲスト

テーマ ゲスト
2014年 「コミュニティ・ビジネスの始め方と続け方」 松浦真/NPO法人 cobon 代表理事
2014年 「地域・社会の “眠った資源”の活かし方」 中尾良大/NPO法人住まいみまもりたい
末村巧/みんなの不動産
2013年 「地域活性化イベントの作り方」 服部正志/八尾バル実行委員会 用務員
加藤寛之/株式会社サルトコラボレイティヴ 代表
2013年 「コミュニティ・ビジネスと訪問サービス」 高 亜希/NPO法人ノーベル
濱野 将一/NPO法人訪問理美容サービス・ドリーム
2013年 「アート・デザインを通じたまちづくり」 西川 亮/NPO法人Co.to.hana 代表
田中やんぶ/A-yan!!関西をアートで盛り上げるNPO 代表
2012年 「資金調達の新しい選択肢
~クラウドファンディングとは?」
田中 冬一郎/地方銀行 副調査役
岩淵 拓郎/メディアピクニック、宝塚映画祭 ディレクター
2012年 「子育て支援とCB」 和久貴子/NPO法人ワークレッシュ
近藤薫/うさぎ保育園
2012年 「地域で仕事を作る」 飯島秀司/ネクストステージ大阪LLP
吉村悦子/NPO法人住まいみまもりたい

 

コミュニティ・ビジネス起業家養成講座

「高齢者の介護や家事支援を始めたい」「里山保全や地域の緑化活動に取り組みたい」「地域の人が集えるコミュニティカフェをつくりたい」など、社会的起業を目指す方が対象の事業プラン作成講座です。事業プランの作り方、法人の選び方・作り方、経理のコツなどの立ち上げまでの一連の流れを学ぶ講義に加えて、個別の目的や課題に応じた講師の相談やアドバイスなどを通じ、自分の事業プランを完成させましょう。あなたの「最初の一歩」を後押しする出会いと情報はここにあります。事例報告などをたくさん聞きたい方は、「CB(コミュニティ・ビジネス)セミナー」とセットでの受講がオススメです。

講座
No.
講 座 名 日程 曜日 時間 回数 定員 受講料
(うち教材費等)
14-0972 コミュニティ・ビジネス
起業家養成講座
1/10,24
2/7,21
3/7
隔週土 15:00~
17:00
5 12 ¥22,680
(¥1,080)

*こちらの講座では、講座の内容をより充実させるために事前のアンケートをお願いしております。こちらより「C様式」をダウンロード後、開講までにメール、または郵送、FAXなどでお送りください。

◎プログラム

 回  テーマ 内容
 1  【講義】
「オリエンテーション&CB事業プランの作り方」
オリエンテーションとして参加者の方々の自己紹介や問題意識の共有と、
事業プランの作り方についての講義を行います。
 2  【講義】
「NPO会計入門~はじめる前に」
NPOなどの非営利会計の特徴や
始める前に知っておくべきポイントなどを学びます。
 3  【講義】
「法人格の選び方・作り方」
NPO法人や一般社団法人などの様々な法人形態の種類や、
そのメリットやデメリットについてを学びます。
 4  【ワークショップ】
「魅力的な事業プランをつくろう①」
イメージを「事業プラン」として実際に書いてみることで、
アイデアを具体化させ、起業の第1歩を踏み出します。
 5  【ワークショップ】
「魅力的な事業プランをつくろう②」
イメージを「事業プラン」として実際に書いてみることで、
アイデアを具体化させ、起業の第1歩を踏み出します。

*内容や順番は変更になる場合があります

 

 

コミュニティ・ビジネス起業家養成講座 コミュニティ・ビジネス起業家養成講座
↑ ちらしは過去のものです

■コーディネーター紹介

高見一夫 / 中小企業診断士・(株)ワーク21企画代表取締役

中小企業診断士として、中小企業の経営支援に従事しつつ、コミュニティ・ビジネス支援等に取り組んでいる。2003、2004年度大阪府先導的コミュニティ・ビジネス公募選考委員、大阪府アクティブシニア実行委員、大阪府障がい者工賃倍増計画推進事業スーパーバイザー、NPO法人おおさか元気ネットワーク理事、A′ワーク創造館館長を務める。

●コーディネーターからメッセージ

景気が悪くても、お役所の財政が苦しくても、まちには必要なサービスがあります。ご高齢の方に対する配食サービス、家事支援、子どもたちが安心して過ごせる居場所づくり、障がいのある人たちの仕事づくり…。アイデアと力を持ち寄り、地域の土地、人材、産物、文化等を活用し、まちの「困りごと」の解消や「こんなんあったらいいなぁ…」という想いの実現に挑戦するコミュニティビジネス、社会的企業。あなたも、そんな元気な人たちの輪に加わってみませんか?

■これまでのゲスト

2010年度後期 山王丸由紀子/NPO法人フェリスモンテ
2010年度後期 近藤薫/うさぎ保育園
2010年度後期 三和清明/NPO法人寝屋川あいの会
2010年度後期 小林房子/NPO法人友-友
2010年度前期 粟津浩/NPO法人あとからゆっくり
2010年度前期 野村由賀里/NPO法人ふれあいネットひらかた
2009年度後期 小林房子/NPO法人友-友
2009年度後期 粟津浩/NPO法人あとからゆっくり
2009年度後期 山王丸由紀子/NPO法人フェリスモンテ
2009年度後期 山内美陽子/谷町空庭/空畑クラブ
2009年度前期 松浦真/NPO法人こども盆栽
2009年度前期 中尾亮大/NPO法人住まいみまもりたい
2009年度前期 山王丸由紀子/NPO法人フェリスモンテ
2009年度前期 松村長二郎/平野のまちづくりを考える会

コメントは受け付けていません。