社内ITサポーター養成基礎講座(1日目) IT・DXの動向

企業・行政におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)の必要性が叫ばれている中、ITの基礎知識は社会人にとって必須となってきています。
この講座は、ITの基礎知識を学ぶことができる「社内ITサポーター養成基礎講座」の導入編として、DXとは何か、ITを構成する各技術の概要、そしてDXを実現するにあたって一般社員やIT担当者の立場で取り組むためのヒントを、事例も交えながらご紹介します。
ITを勉強したい方、仕事でITに関わっている方にとって、今後の指針を得ることができる内容です。

社内のネットワークやIT機器について学びたい方は社内ITサポーター養成基礎講座の2回目以降もぜひご受講ください。
※こちらの講座をご受講いただいた方で、「社内ITサポーター養成基礎講座」の2回目以降にお申し込み下さった方には、こちらの受講料はご返金致します。

 

講座No. 23-1751
講座名 社内ITサポーター養成基礎講座(第1日目) IT・DXの動向
日程 5月27日
曜日
時間 14:00~17:00
回数 1
定員 20
受講料
(うち教材費等)
¥2,400
(教材費無料)
教室でのご受講、またはzoomを使ったオンライン講座としてのご受講、どちらかをお選びいただけます。お申込みいただく際に、ご希望の参加方法をお伝えください。
※こちらの講座をご受講いただいた方で、「社内ITサポーター養成基礎講座」2回目以降にお申し込み下さった方には、こちらの受講料はご返金致します。

 

◎プログラム
■DXの概要とIT担当者の役割
 DXとは、DXの目的
 IT担当者の役割
■ITシステムの全体像
 ITシステムを構成するもの(コンピュータ、ネットワーク、アプリケーション)
 クラウド・AIとは
■DX時代に必要なITスキルとマインド

■講師

川﨑 照文
ITエンジニア、中小企業診断士

大学で文系専攻だった中、ほぼ独学でIT技術を勉強し、ITエンジニア職に就いた「文系SE」。
新卒で大手・中堅のシステム開発会社に就職し、業務システムの開発・運用業務に9年間従事。
その後、A´ワーク創造館で「プログラマ(Java)養成科」「クラウドエンジニア基礎実践科」などのIT職種向け公共職業訓練のカリキュラムを企画し、講師も担当。
現在は、株式会社ギガ・システムに所属し、クラウド環境で動作するアプリケーションの開発を行う傍ら、IT人材育成に力を入れており、社内研修のみならず、専門学校など社外でもIT講座を担当している。
また、中小企業診断士として、企業での人材育成の仕組みづくりやITシステムの導入支援などを行っている。


コメントは受け付けていません。