★A´ワーク創造館と大阪市立大学とのコラボレーション講座のご案内

A´ワーク創造館を運営するLLP大阪職業教育協働機構と
大阪市立大学経済学部との共同企画により、
2010年10月から2011年1月にかけて14回にわたり、
「地域から提起する雇用戦略――就労支援をめぐる多様な事業の構築に向けて――」
をテーマに、企画講座を開催しています。

経済のグローバル化などによる雇用の不安定化が進んでいますが、
これにともなって多くの就職困難者、
そして働いても安定した生活を営めないワーキングプアが増えています。
これらの人々の存在は、現代日本の新しい社会問題として注目されており、
今まさに解決策が求められております。
こうした中、政府においては、2009年ころから
新たな雇用政策が模索されるようになってきました。
しかし、この大阪においては、すでにこれらの問題への解決に向けた
さまざまな取り組みがほぼ10年前から始まっており、一定の成果を収めつつあります。

したがって、「地域から提起する雇用戦略」と題したこの企画講座においては、
大阪におけるさまざまな就労支援の取り組みの全体をご紹介するとともに、
今後の就労支援そしてまた雇用のセーフティネットの発展に向けた
議論を深めたいと思います。
また、これを通して、政府そして広く日本社会全体に対して、
新たな積極的雇用政策のあり方を提起していくことをめざしたいと思います。

飛び入り参加も可能です。
興味のある方は、ぜひご参加下さい。

●開催曜日、時間:毎週水曜日、5時限目(16:20~17:50)
●開催教室:杉本キャンパス本館地区 法学部棟4階 740教室
●参加費:無料

■1■ 10月6日「イントロダクション: 就職困難者をめぐる問題状況と雇用セーフティネット」
福原宏幸

■2■ 10月13日「地域の経済再生と中間的労働市場」
加藤恵正 兵庫県立大学政策科学研究所 所長・教授

■3■ 10月20日「社会的企業の役割とその意義」
櫻井純理 大阪地方自治研究センター 研究員

■4■ 10月27日「入札制度と雇用問題」
富田一幸 ㈱ナイス 代表取締役

■5■ 11月10日「大阪府による地域就労支援事業の推進と課題」
讃岐富雄 大阪府商工労働部雇用推進室 雇用対策課 課長

■6■ 11月17日 「豊中市における雇用就労施策」
西岡正次 豊中市市民生活部 理事

■7■ 11月24日「大阪市における生活保護受給者就労支援の現状と課題」
松本昌幸 大阪市健康福祉局生活福祉部 生活保護担当係長

■8■ 12月1日「就職困難者とパーソナルサポートによる支援」
森本範人 大阪市地域就労支援センター 統括

■9■ 12月8日「多様化するホームレス問題と就労支援事業の新たな展開」
沖野充彦 NPO釜ヶ崎支援機構事務局長

■10■ 12月15日 「知的障害者就労支援からはじまった雇用の場づくり」
福田久美子 ㈱美交工業専務取締役

■11■ 12月22日「更生施設・自立支援施設におけるホームレス支援のあゆみと課題」
奥村 健 社会福祉法人みおつくし福祉会 更生施設大淀寮 寮長

■12■ 1月12日「社会的包摂に向けた「刑余者」支援の取り組み」
北場好信・益子千枝
「よりそいネットおおさか」事務局員

■13■ 1月19日「若者の社会的困難と就労に向けた支援」
太田光昭 NPO法人おおさか若者就労 支援機構 理事

■14■ 1月26日 「職業訓練事業とAダッシュワーク創造館」
高見一夫 Aダッシュワーク創造館 館長

詳細を見る(PDFファイル20KB)
会場地図を見る(PDFファイル1.24MB)

コメントは受け付けていません。