「今は福祉の仕事ではないけど、福祉の仕事に転職しようか迷っている」
「空いた時間でヘルパーの仕事をしてみたいけど未体験だから不安」
今回の連続講座は、そんな方のための地域福祉の入門講座です。
未経験の仕事に不安はつきものですが、現場で奮闘している中堅・若手リーダーを講師・ゲストに迎え、どんな仕事があるか・どんなふうに選べばいいかなどのレクチャーや、具体的な質問や疑問を意見交換するためのオープントークや座談会、そしてプチ介助体験として車イス体験などのプログラムを用意しています。一歩を踏み出す前のスモールステップに最適な内容となっています。
講座 No. |
講 座 名 | 日程 | 曜日 | 時間 | 回数 | 定員 | 受講料 (うち教材費等) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
93-1 |
0から分かる 「地域福祉のおシゴト」入門 |
2011/8/20,27 | 土 | 10:00~ 13:00 |
2 | 20 | ¥6,300 (¥0) |
0
◎プログラム
■1日目
・連続講座ガイダンス「地域福祉ってどんなおシゴト?」
・受講生オープントーク「地域福祉ってどんなイメージ?」
・地域福祉のおシゴト「事例紹介<高齢者福祉&障がい者福祉>」
■2日目
・座談会~こんな人に来てもらいたい「現場スタッフの本音トーク」
・やってみる!されてみる!「車イスや介助ポイントのプチ介助技術体験」
・受講生オープン相談会「0から分かる地域福祉のおシゴトQ&A」