アナウンサー叶桂子講師による、1回完結のレッスンです。文章を読む「間」が、話す時の「間」に通じます。実際に短文を読む練習を繰り返すトレーニングタイプの講座です。【聞きやすい話し方のコツは「発音」にあり!〜アナウンサーの技術に学ぶ】の講座を受けた後、継続して練習する機会が欲しいという方に最適なコースで、継続して練習する機会が欲しいという方に最適なコースです。
講座No. | 22-8452![]() |
---|---|
講座名 | 叶桂子の音読教室 |
日程 | 12月24日 |
曜日 | 土 |
時間 | 14:00~17:00 |
回数 | 1 |
定員 | 15 |
受講料 (うち教材費等) |
¥3,600 (¥0) |
![]() |
このマークのある講座は、「練習」中心の授業です。講師は練習に対してのアドバイスのみで、講義はほとんどしません。練習(トレーニング)で実力を付けましょう! |
■講師
叶 桂子 / フリーアナウンサー
銀行員、OLを経て、朝日放送『ABCヤングリクエスト』のDJを10年間、NHKテレビ『きょうの料理』『婦人百科』の聞き手などを担当。日本語の美しさ豊かさを伝えたいと、朗読や絵本の読み語り、音読の講師をしています。【人の温もりが交差する学びの場】Aダッシュワーク創造館では、ビジネスマナー・言葉とコミュニケーションの講師として、「パジャマ言葉から背広言葉に着替えて大きな世界に羽ばたこう。大阪弁で結構。相手をリスペクトした言葉遣いで人と繋がろう」と、お伝えしています。【変化は進歩】【人生は筋トレ】【学びで広がる可能性】受講生の頑張る気持を応援いたします。