2021年年頭のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。旧年中はA´ワーク創造館をご利用、ご支援いただきありがとうございました。本年も変わらぬご交誼のほどよろしくお願い申し上げます。

さて、昨年来の新型コロナ渦は経済雇用情勢を一変させました。インバウンドが消滅しエンターテインメント、イベント、飲食、宿泊など様々な業界にリーマンショック以上ともいわれる打撃を与え、求人の急激な減少と共に、非正規雇用の人をはじめ多くの人たちが収入の減少や失職に追い込まれ、各自治体の自立相談窓口に相談が殺到しています。

A´ワーク創造館においても、昨年6月から独自に「明日のキャリア相談」窓口を開設(無料)し、専門相談員が「この先、どう働けばいいんだろう?」という不安を抱える人たちに対して、キャリアプランを共に考える取り組みを始めましたが、10代後半から50代までたちまち予約が埋まる状況です。学校を卒業すると、大人の「進路相談」の機会はほとんどありません。転職や再就職、キャリアアップにあたって、適職診断や「何か勉強したい」「体験してみたい」というニーズにもお応えできるのがA´ワーク創造館の強みです。

就労支援において、私たちは生活困窮者自立支援法(2015年施行)に基づく自治体の就労支援に関わって、大阪府広域就労支援事業、大阪市就労チャレンジ事業、さらには豊中市職場体験受入企業開拓と体験プログラム作成事業、大阪府教育庁「府立高校生の職場定着支援事業」(モデル校西成高校)、桃谷高校通信制の課程の就労支援等に取り組み、ノウハウを積み上げてきました。その結果、「大阪府障害者等の雇用の促進等と就労の支援に関する条例(ハートフル条例)」改正に伴って、昨年、「障害者等の職場環境整備等支援組織(生活困窮者分野)」に認定を受けることができました。私たちは今こそ、自治体、学校、各種支援機関、地域企業・団体の皆様とより連携を深め、在職中の方、離職者、無業の方等支援を必要とする方々の職業教育訓練と就労支援一体となった取り組みを強化してまいります。

職業教育訓練においても、新しい取り組みを始めました。おなじみのレディメイド講座は、働いている方に学んでいただけるよう平日夜間と土曜日に開講しています。「仕事で必要になったから」「キャリアアップしたいから」というリアルな声にお応えするため、現在、「仕事のスキルに関するアンケート調査」を実施しておりますので、ご協力をお願いします。
https://bit.ly/workskill
また、遠方の方を含め、よりお手軽に受講していただけるオンライン講座の充実や個々の企業・団体様のニーズに応じたオーダーメイド講座も積極的に承りますのでご利用くださいませ。

公共職業訓練について、雇用保険受給者を対象とする大阪府委託離職者再就職訓練の公募に毎年応募し、2020年度は建築CADオペレーター科4コース、クラウドエンジニア基礎実践科2コースを受託実施しています。受講料は無料、キャリアコンサルタント資格を持つスタッフが再就職に向けて個別相談を実施しています。来年度の受託科目は1月末に発表される予定です。決まり次第ご案内いたします。また、無業の方、非正規雇用の離職者など雇用保険を受給できない方を対象として国が実施する求職者支援訓練(受講料無料/生活給付金あり)の実施も検討してまいります。

今、A´ワーク創造館がとくに力を入れているのが、「企業協働型職業訓練」です。これは地域の企業・業界の皆さんと企画から運営までを共に取り組む職業訓練で、A´ワーク創造館が挑戦する新たなジャンルの事業です。現在、①大正・港区のものづくり企業様を中心に「大阪ものづくり企業認定職業訓練協会」を立ち上げ、階層別研修等を開始していますが、今年1月には、②西成区の株式会社Re:fa様と連携する「椅子張り技能初級講座」、③4月には、株式会社ロカシュー地元靴関係者の皆様と共に、東京浅草から大阪に移転した伝統ある「エスペランサ靴学院」の開校、④6月には、17の社会福祉法人グループと共に初任者研修に始まる職員のキャリア形成に取り組みます。

地域職業訓練センターは、国が地域企業で働く人に職業について学ぶ機会を保障し、また、就労に課題を抱える人の就労支援のために開設した施設です。現在、国から自治体に移管され(大阪は民営化)ていますが、私どもは本年もそのミッションを果たすべく熱い気持ちをもって努力してまいりますので、何卒ご支援のほどよろしくお願いいたします。