起業・経営
よくわかる!経営基礎講座~事業構想
自信を持って独立・開業したい方、事業の見直しをしたい方、経営に必要な知識を身につけたい方を対象に、事業目的、経営戦略の立て方、考え方や経営者にとって必要なスキルを学び、事業概要計画の作成を行います。
講座No. | 22-0521![]() |
---|---|
講座名 | よくわかる!経営基礎講座~事業構想 |
日程 | 6月14、21、28、7月5、12日 |
曜日 | 火 |
時間 | 18:30~21:00 |
回数 | 5 |
定員 | 12 |
受講料 (うち教材費等) |
26,950円(税込) (1,100円) |
◎プログラム
回 | 開催日 | テーマ | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 6/14 | 事業目的の明確化 | オリエンテーション 事業経営を通して得たいもの 夢・目標の明確化 |
2 | 6/21 | 業種・起業テーマの明確化 | 事業目的と業種の選定 企業経営にとって大切なものは何か 何を業とするのか |
3 | 6/28 | 経営戦略・事業分野規定 | 事業分野領域の規定 経営戦略を考える |
4 | 7/5 | 自社の事業分野と経営戦略の明確化 | 誰に何を提供するのか 商品・顧客の明確化 |
5 | 7/12 | 経営者にとってのリーダーシップ まとめ |
自己分析とコミュニケーション論・リーダーシップ 事業概要計画(構想編)の作成 |
*カリキュラムは変更になる場合があります
よくわかる!経営基礎講座~事業計画
自信を持って独立・開業したい方、事業の見直しをしたい方、経営に必要な知識を身につけたい方を対象に、事業目的、経営戦略の立て方、考え方や経営者にとって必要なスキルを学び、事業概要計画の作成を行います。
講座No. | 22-0531![]() |
---|---|
講座名 | よくわかる!経営基礎講座~事業計画 |
日程 | 7月26、8月2、9、16日 |
曜日 | 火 |
時間 | 18:30~21:00 |
回数 | 4 |
定員 | 12 |
受講料 (うち教材費等) |
22,000円(税込) (1,100円) |
◎プログラム
回 | 開催日 | テーマ | 内容 |
---|---|---|---|
1 | 7/26 | 決算書の見方と利益計画の立て方 | 決算書の構造・見方を知る 良い決算書のイメージを理解する 損益分岐点・利益計画 |
2 | 8/2 | 財務分析の基礎 資金計画と利益計画 |
財務分析演習 資金計画と利益計画の作成 |
3 | 8/9 | 経営に必要な手続と融資 資金繰り表の作成 |
税務・労務の基礎知識 資金調達・融資 損益と資金の関係と資金繰り表 |
4 | 8/16 | 経営者としての船出 まとめ |
どんな経営者になるか 経営管理と企業文化・人脈づくり 事業計画書の作成と発表 |
*カリキュラムは変更になる場合があります
フリーランス&個人事業のための基礎知識
フリーランスになったばかりの方や、個人で仕事を受けながら収入を得ている方、今は企業で働いているけどフリーでの働き方に興味がある方が対象の、自営業を賢く生きていくための「身を守り」「事業を発展させる」実践的な講義です。企業に勤めていたときはよくわからなかった税金のことや保険のこと。「そもそもどういうこと?」という基礎の基礎から専門家が噛み砕いて説明します。また、見積もりの算出方法や帳簿の付け方、契約書の作り方、仕事の流れなども、先輩フリーランスの方から学びます。
講座No. | 22-0541![]() |
---|---|
講座名 | フリーランス&個人事業のための基礎知識 |
日程 | 7月13、20、27、8月3日 |
曜日 | 水 |
時間 | 19:00~21:00 |
回数 | 4 |
定員 | 15 |
受講料 (うち教材費等) |
18,040円(税込) (1,100円) |
*こちらの講座は、講座の内容をより充実させるために事前のアンケートをお願いしております。こちらより「A様式」をダウンロード後、開講までにメール、または郵送、FAXなどでお送りください。
◎プログラム
1日目:仕事の仕方・リスクマネジメント
2日目:保険・年金の基礎知識
3日目:確定申告の基礎知識
4日目:開業してみよう
◎こんな人にお勧め
・フリーランスになったばかりの方
・個人で仕事を受けながら収入を得ている方
・今は企業で働いているが、フリーでの働き方に興味がある方など
ダブルワーク、始める前に知っておきたい「税金基礎知識」
ここ数年、ダブルワークや副業というキーワードがよくメディアでも取り上げられ、実際にそういった仕事にチャレンジしだしている人も増えてきました。この講座では、税金面での法律やルールがよくわからなくて一歩踏み出せないという方向けに、雇用形態や働き方の違いの話から、所得税、源泉徴収、確定申告、社会保険といった基本的なことを税理士の講師がひとつひとつ解説します。
講座No. | 22-8112![]() |
---|---|
講座名 | ダブルワーク、始める前に知っておきたい「税金基礎知識」 |
日程 | 7月6日 |
曜日 | 水 |
時間 | 19:00~21:00 |
回数 | 1 |
定員 | 30 |
受講料 (うち教材費等) |
3,300円(税込) (0円) |
講座No. | 22-8111![]() |
---|---|
講座名 | ダブルワーク、始める前に知っておきたい「税金基礎知識」 |
日程 | 4月23日 |
曜日 | 土 |
時間 | 10:30~12:30 |
回数 | 1 |
定員 | 30 |
受講料 (うち教材費等) |
3,300円(税込) (0円) |
■講師
竹山裕介
税理士(近畿税理士会中京支部所属)
大学卒業後のフリーター時代に一念発起し税理士を目指す(平成22年税理士登録)
京都市内の税理士事務所に20年以上勤務し、令和3年4月独立開業
勤務時代から現在まで個人事業主から上場企業まで幅広く担当し、担当業種も多岐にわたる
身近で何でも相談できる税理士として日々活動中!