LGBTの人たちと共に働く ~企業の多様性(ダイバーシティ)とLGBT~

 

大阪市生活困窮者自立支援事業「就労チャレンジ事業」事業所向けセミナー

LGBTの人たちと共に働く
~企業の多様性(ダイバーシティ)とLGBT~

 

2023年6月に「性的志向及びジェンダーアイデンティティを理由とする不当な差別はあってはならない」とする「LGBT理解増進法」が施行されました。また企業においても、年齢や性やライフスタイル、障がいや属性にとらわれない、多様な人材の活用が不可欠と考えられています。
そこでこのセミナーでは、LGBTの人たちと共に働くために、LGBT理解の基礎と、職場での配慮や相談支援のポイントを学んでいきます。

★「LGBT」とは
「LGBT」とは、Lesbian(レズビアン、女性同性愛者)、Gay(ゲイ、男性同性愛者)、Bisexual(バイセクシュアル、両性愛者)、Transgender(トランスジェンダー、性自認が出生時に割り当てられた性別とは異なる人)の略称です。Questioning(クエスチョニング 特定の性の枠に属さない人)他を加えて、「LGBTQ+」という性的マイノリティーの総称を使う場合もあります。
支援団体 NPO法人QWRC(くおーく)

【第1回目セミナー】
LGBT理解をすすめるために

日時 2月16日(金)14:00~16:00
講師 内藤 れん 氏/NPO法人 QWRC スタッフ

【第2回目セミナー】
職場での配慮と相談支援のポイント

日時 2月28日(水)14:00~16:00
講師 桂木 祥子 氏/NPO法人QWRC 理事、計画相談事業所「にじむすび」管理者

 

実施概要

■対象
・「就労チャレンジ事業※」に関心のある事業所の方
・認定訓練事業所の検討をしている企業・法人の方
・認定訓練事業所の担当者、各区の相談員等、このテーマについて学びたい方

★大阪市就労チャレンジ事業は、就労困難な方々の就労訓練を事業所で行う支援です。大阪市就労チャレンジ事業についてはこちらを参照ください。

■定員
35名(先着順)

■参加費
無料

■会場
A´ワーク創造館 2階 Aダッシュホール
〒556-0027 大阪市浪速区木津川2-3-8
地図はこちらのページをご覧ください

■お申し込み

下記のフォームよりご記入ください。

    ■参加希望日を選んでください

    ■ご自身について記入してください

    氏名

    ご所属

    メールアドレス

    お電話番号

     

    ■その他

    ご参加に当たって配慮事項などがありましたらご記入ください

    ■お問い合わせ
    06-6562-0410(担当:金築・木村)

    靴のお祭り「O-Round」に参加します


     
    A´ワーク創造館は靴のお祭「O-Round」に参加します!
    「O-Round」は革靴の町西成の革靴メーカーさんや素材屋さんが参加して、靴の販売や、ワークショップを行う靴のお祭りです。
    今回、A´ワーク創造館もイベント会場になりました。「エスペランサ靴学院」の中のご紹介や、カヌーサンダルで有名なリゲッタさんの出店など靴だらけの二日間になりますので、ぜひこの機会に足をお運びください!

    日時:11月4日(土)、5日(日)10:00~17:00

    ■詳しくは「O-Round」のWebサイトをご覧ください。

    ■A´ワーク創造館出店内容

    ●ワークショップ
    ・靴づくり体験講座(エスペランサ靴学院)申込は10/28までです。
    ・モカシン型ペンケースづくり(エスペランサ靴学院)
    ・レッツ!リゲッタカヌー(㈱リゲッタ)
    ・はじめよう♪ 家族みんなで足育(一般社団法人 足育研究会 NPO法人 日本足育プロジェクト協会)
    ・革の手染めのワークショップ(LEATHER ARTS JONNEY)
    ・皮革セミナー「人に話したくなる革の話」
    ・皮革セミナー「3Dプリンタセミナー」

    ●靴・革関連販売
    ・オーダーメイドシューズ(Masataka Nakanishi Shoemaker)
    ・美調整パンプス(靴工房OGU)
    ・パターンオーダー靴(porina)
    ・オデコ靴・フォーマルショーズ(タケウチ靴工房 Shirn)
    ・アライメント補正インソール(TALARIA)
    ・サンダル、靴、室内履きインソール(㈱リゲッタ)
    ・皮革素材(前川商店)
    ・バッグ(岸本毛皮商店)
    ・野球用革グラブ(平野工業)

    ●飲食販売
    ・パン(だれのパンや)
    ・米、塩、具、すべて泉州産の手づくりおむすび(泉州おむすび オトメゴコロ)
    ・コーヒー、紅茶、ジュース、焼菓子など(有限会社 田代商店)
    ・ビール、ポテト、フィリピンバナナ(平野工業)

    ●その他
    ・映画「ある精肉店のはなし」上映会
    「エスペランサ靴学院」オープンキャンパス

    ※他会場でも靴の販売など様々な催しものを行っています。ぜひ YOLO BASE会場、にしなり会場にもお越しください。

    <お問合せ>

    担 当:若松 司(わかまつ つかさ)
    T E L:06-6562-0410
    お問い合わせMAIL:info@o-round-osaka.com

    【テスト】【無料説明会】社内ITサポーター/社内IT管理者養成講座

    社内のIT関連業務が増えているなかで、「ITの専門家ではないが社内のITについて任されている方」が知っておきたいことをパッケージにした「社内ITサポーター養成講座」、「社内IT管理者養成講座」の無料説明会です。「サポーター養成講座」では、パソコン、ネットワーク、メールなど主にユーザから見えている機材などの設定を学びます。「管理者養成講座」では、サーバーやルーターなど専門知識が必要な機材の仕組みを実習を通して理解し、システム管理業務やベンダー企業との発注で必要な知識を得ることを目指します。両講座に興味がある方、受講しようか迷っている方はぜひご参加ください。

    講座No. 23-8581
    講座名 【無料説明会】社内ITサポーター/社内IT管理者養成講座
    日程 2023/10/7
    曜日
    時間 10:00~12:00
    回数 1
    定員 20
    受講料
    (うち教材費等)
    ¥0
    (¥0)
    こちらの講座はzoomでのオンライン講座です。ご自宅等からご受講ください。

    説明会の様子はこちらから

     

    社内IT管理者講座~ネットワーク編

    この講座は、企業内のITネットワークの構築・管理、およびトラブルシューティングを行うための基本的な知識・手法を、実習を行いながら習得できる講座です。
    実習では、Cisco社のルーター・スイッチを実際に設定し、さらにネットワーク上に流れるパケットの中身も確認することで、ネットワークの仕組みを理解できるようになっています。
    ご自身でネットワーク管理業務を行う方はもちろん、情報システムに関わる方、ネットワークエンジニアの登竜門である「シスコ認定試験 CCNA」の受験を検討している方にオススメです。

    講座No. 23-1771
    講座名 社内IT管理者講座~ネットワーク編
    日程 2024/1/27、2/10、17
    曜日
    時間 10:00~17:00
    回数 3
    定員 8
    受講料
    (うち教材費等)
    ¥39,400
    (¥2,420)

    *市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。

     

    ■カリキュラム

    回数 テーマ
    1日目 ネットワークプロトコル概要
    IPv4通信プロトコル、機器の接続規格
    LAN設計・構築
    LAN接続設定、ネットワークトラブルシューティング
    2日目 VLAN
    VLAN
    ネットワークルーティング
    ルーティング
    3日目 WAN接続
    NAT/NAPT、DNS
    ネットワークセキュリティ、ファイアウォール
    ネットワークセキュリティの概要、ファイアウォール

    *カリキュラムは変更になることがあります。

     

    ■資格試験について

    ■「.com Master ADVANCE ★★(ダブルスター)」資格のネットワーク分野の実践に対応
    ■Cisco認定試験「CCNA」の予備的学習になります

    ■こんな方におすすめ

    ●社内で情報システム、特にネットワークシステムの運用保守を担当する方
    ●社内でITシステムの選定・導入に関わる方
    ●ネットワークエンジニアを目指す方
    ●CCNA、.com Master ADVANCE ★★(ダブルスター)、基本情報技術者試験、応用情報技術者試験など、実務レベルのIT資格試験合格を目指す方

     

    講座のお申込み方法について

    【豊中】事業所内ITサポーター育成&就職マッチング講座

     

    【POINT1】参加費無料

    【POINT2】仕事・就職に役立つITの基礎知識をイチから学べるコース

    【POINT3】就職のマッチングサポートつき!

     

    豊中市内で就職したい人のための
     事業所内ITサポーター育成&就職マッチング講座
     コース募集のご案内

    近年、事業所の中でもITの導入やDXが推進されていますが、仕事の現場では「パソコンは使えるけど仕組みはよくわからない」「サーバーやセキュリティのことは全然わからない」という声もよく聞かれます。

    事業所の中で「知っていると助かる」ITの基礎知識をイチから学ぶとともに、IT知識やスキルのある方を採用したいという豊中市内の事業所との就職マッチングまでをめざす講座です。

    豊中市内での就職を目指されている方で、事業所内ITサポーターとして自分のスキルを高めて活躍したい方のご応募をお待ちしています。

     

    Instagramにて前回のプログラムの様子を紹介中です!
    ◀ロゴをクリック!

     

    ■対象

    ・求職中で、豊中市内の事業所への就職(週20時間以上の就労)を目指している方
    ・在職中で、非正規から正規採用への転換をめざしている方(豊中市在住または豊中市内の事業所の場合)
    ・パソコンの基本操作はスムーズにできる方(これまでこういったITに関する講習を受けたことがない方や仕事の経験がない方でも、文字入力やファイルの保存などが問題なくできる方で、かつ興味関心や学びたい意欲のある方であれば受講可能です。)
    ・原則として、最初から最後まで参加したいという意思のある方(単発受講は不可)
    ・豊中しごと・くらしセンターの利用登録をいただき、講座期間中に相談支援員とキャリアカウンセリングを受けることができる方

    ■講座のこだわり

    1、求人に合わせたプログラム作り

    事前に豊中市内の企業へのヒアリングをするなどして、ITのことを学んだ方の求人ニーズや、具体的な仕事内容などをリサーチした上で、実際の求人に結び付きやすそうな知識や技術は何か、というところから今回のプログラムを作成しました。
     
     専任のエンジニアというよりも、メインとしては他の業務(総務・経理・人事等の事務系や、各業種の仕事)に就きながら、複数の部署を横断して「事業所内ITサポーター」として活躍できる人材の求人ニーズが幅広い業種で高かったことから、今回のカリキュラム内容となりました。

    2、人に合わせた求人づくり

    多くの場合、企業が採用したい人をイメージして求人票を作成します。

    今回は、企業の方に受講されるみなさんのことをマッチングイベント等で知っていただいた上で、仕事内容を検討していただきます。

    「こういう方がいるなら、こっちの部署じゃなく、別の部署で採用したい」というように、人を見て求人が少し変わることは実際にもありますし、さらにそうすることでマッチングする確率も高くなります。

    このプログラムでは、そこに一歩踏み込んで就職マッチングを行います。みなさんのことを企業に知っていただくために、積極的な参加をお願いします。

    3、就労支援のポイント

    マッチングイベント後に、参加企業での見学会を行います。

    見学後は、面接応募にあたりサポートがあります。

    また、企業担当者が受講生と一緒に授業を単元ごとにご受講いただく「アクティブオブザーバー」枠を設けていますので、受講しながら交流することができます。

    ■プログラム

    日時 内容
    10/18(水)
    9:30-17:30

    オリエンテーション/webマーケティング

    10/28(土)
    9:30-17:30

    コンピュータの概要

    11/8(水)
    9:30-17:30

    サーバー

    11/18(土)
    9:30-17:30

    LAN

    11/22(水)
    9:30-17:30

    ルーター

    12/2(土)
    9:30-17:30

    インターネット接続/ITサポーターの役割

    12/6(水)
    13:00-16:00

    マッチングイベント

    12/16(土)
    9:30-17:30

    情報セキュリティ/インターネット接続

    12/23(土)
    9:30-17:30

    ドメイン

    10 1/5(金)
    13:30-16:30

    企業が求める人材とは

    11 1/13(土)
    9:30-17:30

    Webアプリ

    12 1/20(土)
    9:30-17:30

    情報セキュリティ/関連法規

    ※令和5年11月9日~12月2日に個別のキャリアカウンセリング(1回目)を行います。
    ※令和6年1月9日~1月13日に個別のキャリアカウンセリング(2回目)を行います。

     

    ・事業所の方へ

    このプログラムを修了された方向けの求人は常時募集しています(豊中市内の事業所に限ります)。詳しくはお問合せください。
    また、授業の中に一緒に入っていただける「アクティブオブザーバー枠」をご用意しています。受講生の方の様子を見ていただきながら、一緒に講座をご受講して学んでいただくことができます。企業の方のみ「単元ごと」のスポット参加が可能です。こちらも詳しくは直接お問合せください。
    事業所さま専用問合せフォーム

    ■講座概要

    参 加 費:無料
    会  場:豊中しごと・くらしセンター セミナー室
         豊中市庄内幸町4-29-1(庄内コラボセンター3階)
    定  員:15名(選考あり)
    主  催:豊中市 とよなか雇用創造協議会
    実施主体:有限責任事業組合大阪職業教育協働機構
    お問合せ:A´ワーク創造館(有限責任事業組合大阪職業教育協働機構)
         電話/06-6562-0410  
         メールフォーム/https://www.adash.or.jp/toyonaka2022mail

    ■お申込み方法

    (1)説明動画を必ずご覧ください

     

    (2)下記の受講申込フォームよりお申し込みください(1次選考)

    (3)1次選考を通過された方は、オンライン面接での2次選考を行います

    *申込締切:令和5年9月22日(金)

     

    ・受講申込フォーム

     

    ※申し込みは終了しました。

     

    地域雇用活性化推進事業「IT導入人材確保セミナー」


      ↑ 画像をクリックしたらPDFをご覧いただけます!

     

    会社のIT化「そろそろやりたいなぁ」
    という時にちょうどイイ講座

    ECの普及やIoTの進展、業務の効率化、生産性向上など、事業を継続させていく上で会社のIT化の推進は避けて通れなくなってきました。
     
    しかしながら「やろう!」と思っても、そもそもITの基本的なことがよくわからなかったり、何から手を付けていいのかわからなかったり、何をどう相談しに行ったらいいかがわからなかったり、担当できる人がいなかったりで、なかなか進められないという企業の方は多いのではないでしょうか。

     

    このセミナーでは、そんな「気持ちはあるんだけど・・・」という企業の経営者や担当者の方を対象に、「事例」「進め方」「人材の育て方」など、これから始めたいという時に「ちょうどイイ」セミナーとなっております。
     
    情報をインプットしてもらいながら、「自社ならどうする?」をワークシートを使って考えることを通して、IT導入&活用のきっかけを作ってみませんか?
     
     

    ■プログラム

    この講座は、全2回のプログラムになっております。
    基本的には通し参加でご受講くださいませ。

     

    【第1回】基礎講座(8/23)

    ・IT導入の実際 事例とその効果
    ・IT/IoT・デジタルツール活用の基礎知識
    ・必要な人材とその活用方法
    ・自社内のIT活用状況の把握(チェックシートの作成)

     

    【第2回】実践講座(8/30)

    ・IT活用の現状と課題の把握
    自社の強み・弱み(SWOT分析)
    ・IT/IoTを活用した業務カイゼン・変革の進め方
    ・推進体制の構築と人材育成・確保
    ・改正電子帳簿保存法、電子決済への対応などIT化への対応
    ・新たな課題への対応
    情報セキュリティ、働き方改革・SDGsなど

    ■講師

    辻野一郎/公益財団法人大阪産業局技術支援チーム サブリーダー
    大阪府IoT推進Labを担当。同事業は経済産業省地方版IoT推進ラボ全国105地域の中でも、町工場にIoTを!と言う取組みで異彩を放つ。なかでも、中小企業の現場を訪れ、IoT導入やDX推進のプランを提案する「IoT診断」に従事、経営者らと交流を深めるとともに、
    大阪のDX企業・先進企業の内外へのアピールに取組む。講演・寄稿など多数。
    関西文化学術研究都市推進機構 コーディネーター

    ■セミナー概要

    対  象:豊中市内に事業所を有する企業
    開催時期:2023年8月23日(水)、30日(水)各 13:00-17:00
    参 加 費:無料
    開催方法:会場開催
    会  場:豊中しごと・くらしセンター セミナー室
    住  所:豊中市庄内幸町4-29-1 (庄内コラボセンター3階)
    定  員:15社程度(1社から2名まで参加可)
    申込方法:下記のweb申込フォームよりお申込みください
    主  催:とよなか雇用創造協議会 豊中市
    実施主体:有限責任事業組合大阪職業教育協働機構

    申込締切:2023年8月18日(金)まで

    お問合せ:A´ワーク創造館(有限責任事業組合大阪職業教育協働機構)
    電  話:06-6562-0410(担当:田中) Mail:office@adash.or.jp

    ■申込フォーム

     

    ※申し込みは終了しました。

     

    *申込時にいただいた個人情報は、本セミナーの受講および後日のアンケートや就労状況の調査事務以外には使用いたしません。
    *参加いただく際、体調が悪い場合は参加を見合わせてください。

    求職者支援訓練 5月開講 登録販売者養成科 (4/4~4/21)

    現在、当館では5月開講「登録販売者養成科」訓練の受講生を2023/4/4より募集開始します。

     

    あなたも訓練を受けて、医薬品販売のスペシャリストを目指してみませんか?
    訓練についての説明はコチラ

     

    登録販売者とは?
    医薬品販売に関する資格で、有資格者は第二類及び第三類医薬品を販売することができます。

    2009年の薬事法(現・薬機法)改正により誕生しました。

     

    この資格が誕生したことにより、ドラッグストアや薬店・薬局だけでなく、コンビニやスーパーなど様々な業態で医薬品販売が始まりました。

     

    ※管理者要件を満たすには、2年間の実務経験が必要です。(令和4年9月現在)

    ↓画像をクリックしたらPDFをご覧いただけます!

     

     

    カリキュラム

    医薬品販売者として従事するうえで必要な基礎知識や接客方法などを身に付けられるように、「ドラッグストア業務の基礎知識」や各種「演習」の授業を設定しています。

    訓練で医薬品販売の基本を身に付けたうえで就職して実務経験を積み、将来的に登録販売者として働くことを目指せる内容となっています。

     

    スペシャリストとして活躍するための第一歩を踏み出すのに最適な訓練です。

    学科

    医薬品に共通する特性と基本的な知識 18時間
    人体の働きと医薬品 24時間
    主な医薬品とその作用 66時間
    薬事関係法規と制度 18時間
    医薬品の適正使用と安全対策 36時間
    ドラッグストア業務の基礎知識 30時間
    就職支援 12時間

     

    実技

    医薬品販売総合演習 90時間
    薬害防止総合演習 12時間

     

     

     

     

     

    スケジュール

    ・募集期間
    令和5年4月4日(火)~令和5年4月21日(金)

    ・事前説明会
    令和5年4月13日(木)14:00~15:00
    令和5年4月17日(月)10:30~11:30

    ・選考日
    令和5年5月1日(月)(選考方法:筆記試験、面接試験)

    ・選考結果通知
    令和5年5月11日(木)

    ・訓練期間
    令和5年5月25日(木)~令和5年8月24日(木)
    (訓練時間:10:00~16:30)

     

    お申し込みの流れ

    ○まずはハローワークへ!
    訓練のお申し込みはハローワークで行います。まずは求職者登録を行い、その後、訓練受講相談(複数回)をする必要があります。

    ○選考試験の予約を訓練実施機関へ!
    ハローワークで訓練の受講が認められたら、訓練実施機関へ選考試験の予約を入れてください。
    ※当館へのご予約はコチラ→06-6562-0410

     

     

    より詳しく知りたい方は事前説明会へ!

    事前説明会日時

    令和5年4月13日(木)14:00~15:00

    令和5年4月17日(月)10:30~11:30

    お申し込み方法:当館へお電話して頂き、

    「氏名」「電話番号」「管轄ハローワーク名」をお伝えください。

    TEL:06-6562-0410

     

    実績

    2022/5/25~2022/8/24 実施
    主な就職先
    ・ドラッグユタカ(20代・男性)
    ・薬局日本メディカルシステム(30代・女性)
    ・メロディー薬局(40代・男性)
    ・クスリのアオキ(40代・女性)
    ・クスリのアオキ(50代・女性)
    ・オーエスドラッグ(60代・男性)

     

     

    お問い合わせ

    訓練についてのお問い合わせはコチラ
    TEL:06-6562-0410
    MAIL:office@adash.or.jp
    担当:森田

    社内ITサポーター養成基礎講座(1日目) IT・DXの動向

    企業・行政におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)の必要性が叫ばれている中、ITの基礎知識は社会人にとって必須となってきています。
    この講座は、ITの基礎知識を学ぶことができる「社内ITサポーター養成基礎講座」の導入編として、DXとは何か、ITを構成する各技術の概要、そしてDXを実現するにあたって一般社員やIT担当者の立場で取り組むためのヒントを、事例も交えながらご紹介します。
    ITを勉強したい方、仕事でITに関わっている方にとって、今後の指針を得ることができる内容です。

    社内のネットワークやIT機器について学びたい方は社内ITサポーター養成基礎講座の2回目以降もぜひご受講ください。
    ※こちらの講座をご受講いただいた方で、「社内ITサポーター養成基礎講座」の2回目以降にお申し込み下さった方には、こちらの受講料はご返金致します。

     

    講座No. 23-1751
    講座名 社内ITサポーター養成基礎講座(第1日目) IT・DXの動向
    日程 5月27日
    曜日
    時間 14:00~17:00
    回数 1
    定員 20
    受講料
    (うち教材費等)
    ¥2,400
    (教材費無料)
    教室でのご受講、またはzoomを使ったオンライン講座としてのご受講、どちらかをお選びいただけます。お申込みいただく際に、ご希望の参加方法をお伝えください。
    ※こちらの講座をご受講いただいた方で、「社内ITサポーター養成基礎講座」2回目以降にお申し込み下さった方には、こちらの受講料はご返金致します。

     

    ◎プログラム
    ■DXの概要とIT担当者の役割
     DXとは、DXの目的
     IT担当者の役割
    ■ITシステムの全体像
     ITシステムを構成するもの(コンピュータ、ネットワーク、アプリケーション)
     クラウド・AIとは
    ■DX時代に必要なITスキルとマインド

    ■講師

    川﨑 照文
    ITエンジニア、中小企業診断士

    大学で文系専攻だった中、ほぼ独学でIT技術を勉強し、ITエンジニア職に就いた「文系SE」。
    新卒で大手・中堅のシステム開発会社に就職し、業務システムの開発・運用業務に9年間従事。
    その後、A´ワーク創造館で「プログラマ(Java)養成科」「クラウドエンジニア基礎実践科」などのIT職種向け公共職業訓練のカリキュラムを企画し、講師も担当。
    現在は、株式会社ギガ・システムに所属し、クラウド環境で動作するアプリケーションの開発を行う傍ら、IT人材育成に力を入れており、社内研修のみならず、専門学校など社外でもIT講座を担当している。
    また、中小企業診断士として、企業での人材育成の仕組みづくりやITシステムの導入支援などを行っている。


    プログラミングの学び方講座

    プログラミングに興味はあるけれど、何をしたらよいのか分からない、仕事に活かすにはどうすればよいか、疑問や不安を持っている方は少なくないと思います。
    この講座では、プログラミングをこれから学習しようと考えている方を対象に、プログラムの種類とよく使われるプログラム言語、プログラム言語の学習で登場するポイントの解説を行います。
    あわせて、プログラムの基本ロジックを組み合わせる簡単なワークを行い、プログラミングの考え方を知ることができます。

     

    講座No. 23-8852
    講座名 プログラミングの学び方講座
    日程 2023/9/30
    曜日
    時間 10:00~12:00
    回数 1
    定員 20
    受講料
    (うち教材費等)
    ¥1,200
    (¥0)
    こちらの講座は、教室でのご受講、またはzoomを使ったオンライン講座としてのご受講、どちらかをお選びいただけます。お申込みいただく際に、ご希望の参加方法をお伝えください。

     

     

    ■目標到達レベル

    ITパスポート試験(テクノロジ(アルゴリズムとプログラミング))

    「あしたのキャリア相談」窓口休止のご案内

    「あしたのキャリア相談」は、新型コロナウィルス感染症の拡大に伴い、自分の働き方を改めて考えさせられるようになったという思いを持たれている方々を対象に開設し、多く皆様にご利用いただいておりましたが、この度、諸般の事情により休止することになりました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

    2023年3月17日
    TEL:06-6562-0200