大阪府離職者等再就職訓練「クラウドエンジニア基礎実践科」

「クラウドエンジニア基礎実践科」は、これからのITを支える基盤となっている「クラウド・コンピューティング(クラウド)」を企業で構築・運用するために必要な、ITインフラ(コンピュータ、ネットワーク、サーバー)、Webの基礎知識・スキルの訓練、及び企業実習を行い、企業のITシステムの構築、運用及びトラブル対応ができる人材を育成することにより、IT関連職への就職に繋げることを目的とした、4か月間の公共職業訓練です。
当訓練は大阪府からの委託を受けており、無料(※テキスト代等除く)で受講することができます。

 

INDEX

1.募集日程と申込方法
2.訓練の特徴
3.このような方におすすめ!
4.主な訓練内容(カリキュラム)
5.就職支援体制及び各種サービス
6.講師紹介

 

1.募集日程と申込方法

名称 大阪府離職者等再就職訓練 9月開講「クラウドエンジニア基礎実践科」(4か月)【39歳以下の方対象】
訓練期間 令和2年(2020年)9月1日(火)~令和2年(2020年)12月28日(月)
訓練時間 10:00~16:30
※一部17:30終了の日もあります
※企業実習は時間が前後することがあります
定員 20名
受講資格 39歳以下で、求職中(ハローワークに求職登録されている)の方。かつ、訓練を受講することによって、早期就職(修了後3か月以内)を希望されている方
受講条件 文字入力ができ、簡単なパソコン操作ができること
受講費用 無料(※テキスト代(10,000円)等は自己負担)
募集期間 令和2年(2020年)6月22日(月)~令和2年(2020年)7月16日(木)
選考試験 選考日:令和2年(2020年)7月30日(木) 選考方法:面接試験
申込方法 原則として居住地を管轄する公共職業安定所(ハローワーク)で申込手続を行ってください。

 

◎事前説明会を開催します!

  • 7/ 3(金) 14:00~15:00
  • 7/13(月) 14:00~15:00

※終了後、30分程度のクラウド体験に参加できます。
※事前説明会及びクラウド体験に参加される方は、事前にお電話もしくはメールでご予約ください。
TEL:06-6562-0410
メール:メールフォームへ

※事前説明会に参加できない方にも、随時説明を行っています。
 ご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
TEL:06-6562-0410
メール:メールフォームへ

 

2.訓練の特徴

▼IT・クラウドの専門知識を基礎から習得できる

企業を支えるITシステムを取り扱うためのコンピュータ・ネットワーク・ソフトウェアに関する専門知識を、「ステップアップ方式」により、基礎から広く浅く学ぶことができます。
さらに、これらITの専門基礎知識をベースに、最新のクラウド・コンピューティング技術にも触れることができ、今後求められていくIT人材に大きく近づくことができます。
講座では、経験豊富な講師陣の指導の下、実機を操作しながら技術を身に付けることはもちろん、実務についての話も聞くことができるため、実務で使えるスキルの習得はもちろん、業界・職種理解を深めることができます。

▼未経験からでもIT職への就職をサポート

訓練修了後は、システム開発会社のエンジニア職(ITインフラエンジニア、システム運用・サポートエンジニア、Webエンジニア)など、様々なIT職種への就職を目指すことができます。
また、当館では採用意欲のある複数の企業と連携し、就職に結びつけるための取り組みを行っています。具体的には、未経験でも可能な求人を企業から頂いたり、企業実習を受け入れて頂いたりしています。
あらゆるビジネスにITが使われている昨今、IT技術を持つ人材は多くの会社で求められています。長く仕事を続けていきたい方や、キャリアアップを目指す方にはオススメです。

 

3.このような方におすすめ!

  • 未経験からでも、基礎から学んで、IT業界・IT関連職種に就職したい方
  • クラウドを中心とした最新技術にアップデートして、キャリアアップしたい方

▼就職先のイメージ

  • 企業向けにサーバー・ネットワーク・クラウド等のITインフラを構築・導入する「ITインフラエンジニア」
  • 企業及びユーザーのITシステム利用を支援する「システム運用・サポートエンジニア」
  • 企業及びユーザーが使用するクラウド・アプリケーションを開発・導入する「Webエンジニア」

 

4.主な訓練内容(カリキュラム)

<< 訓練導入講習 >>

▼自己理解・他者理解
グループワークを通じてコミュニケーション能力を向上させ、自己理解・他者理解を深めるきっかけを作ります。

▼業界・職種理解
IT職種経験のあるキャリアコンサルタントのお話を通じて、IT業界の現状や人材像についての理解を高めます。

▼職業人講話・職場体験
IT企業の採用担当者や実務担当者との交流を通じて、就職に向けての意識を高めます。

▼ビジネス基礎
企業で仕事を行うのに必要なビジネスマナーの基本を学びます。
(報・連・相、来客時・訪問時のマナー、電話応対のマナー)

<< 学科 >>

▼IT基礎知識
(コンピュータ・ソフトウェア・ネットワークの動作原理、ITシステム構成(オンプレミス/クラウド)、クラウドが提供する各種サービス、ITシステムの開発・運用の流れ、情報セキュリティの対策・管理、関連法規)

▼安全衛生
(VDT作業における注意点とその対策)

▼働くことの基本ルール
(労働契約、労働時間・賃金、労働・社会保険)

<< 実技 >>

▼コンピュータ基礎演習

クラウド環境を利用する側である「クライアント端末(パソコン)」の設定方法を習得して頂きます。
具体的には、企業で使用するWindowsパソコンの設定を実際に行うと共に、パソコンから社内共有サーバーなどの各種機能を利用できるようにするための設定も行います。
また、プロジェクト内及び対顧客のコミュニケーションで活用する、メール・チャット等のビジネスコミュニケーションツールの利用も行います。

▼ネットワーク演習

クラウド環境を利用する側である「企業内ネットワーク」の設定を習得して頂きます。
具体的には、Cisco社のルーター、無線LANルーターを使った簡単な社内ネットワークの構築、及びネットワークコマンドを使って接続トラブルへの対処も行います。

Ciscoネットワーク機器“Cisco Switch 2960” by Johannes Weber is licensed under CC BY 2.0

▼Webプログラミング演習

クラウド上のアプリケーションの多くはWeb技術を使ったアプリケーションです。
演習では、Webアプリケーション技術についての理解を深めて頂くために、Web技術を使ったプログラミングの基礎、及びクラウド(PaaSサービス)上でアプリケーションを動作させ、管理するための手法を習得します。
具体的には、HTML・CSSで記述したWebページをJavaScriptで操作したり、サーバー側で動作するWeb APIの公開及びプログラムからの呼び出しを行います。また、アプリケーションのテスト及びバージョン管理についても、実際に開発ツール(Visual Studio Code)を使いながら行います。

Webプログラミング

▼クラウド・サーバー演習

クラウド(IaaSサービス)を扱う上で必要なサーバーの操作・設定を習得します。
具体的には、Webサーバー及びクラウド環境でもよく使われる「Linux」の基本操作、及びLinux環境へのWebサーバーの構築を通してサーバー技術についての理解を深めて頂くと共に、クラウドで利用されている「仮想化技術」(VMware仮想マシン、Dockerコンテナ)についても、実際の操作を通じて習得します。

データセンター サーバールーム

▼システム運用演習

ビジネスメールの作成、Wordによる文書作成、Excelによるデータ分析・レポーティングを通じて、システム開発・運用業務で必要とされる文書作成スキル及び活用スキルを高めます。
さらに訓練の最後には、クラウド環境の導入準備及び運用シミュレーションをグループで行って頂くことにより、業務に近い流れを経験することができます。

<< 就職支援 >>

キャリアプランの作成支援、履歴書・職務経歴書の作成支援、および面接対策を行います。

<< 企業実習 >>

企業で基本業務及びシステム開発補助の実習を行い、就職後に必要なより実践的なスキルを習得します。

 

詳細カリキュラムはコチラ(大阪府のホームページに移動します)

 

5.就職支援体制及び各種サービス

◎キャリアコンサルタントによるサポート
当訓練では、IT業界・職種を経験しているキャリアコンサルタントによる就職サポートを受けることができます。他にも複数名のキャリアコンサルタントが当館に常駐しております。履歴書・職務経歴書、ジョブカードなどの作成支援やメンタル面の相談も随時行い、就職活動の活力を維持できるようサポートいたします。是非こちらもご相談下さい。

◎パソコン自習室の開放
職業訓練受講者については、訓練期間中と訓練修了後3ヶ月間は空きパソコン室での自習が、通常1時間300円のところを無料でご利用いただけます。(但し、空きパソコン室がなく自習室が用意できない場合もございますので、ご利用の際は事前にお問い合わせ願います。)

◎当館が実施しているビジネス講座(レディメイド講座)の無料・割引受講
訓練期間中に開講されるA´ワーク創造館の講座(別添講座パンフレット参照)については、受講奨励制度として無料もしくは25%割引(テキスト代別、一部講座は対象外)でご受講いただけます(条件あり)。

◎求人情報の提供
ハローワークの求人情報のみならず、関連団体による独自の職業紹介も実施します。当館のネットワークを活かして、一般に公表されていない求人情報を随時収集しています。条件に該当する方に求人情報を提供し、場合によってはマッチングも行います。

 

6.講師紹介

高馬 重貴

NTT及びNTT DoCoMoで約40年間、通信を中心にコンピュータシステムの検討、構築に携わる。
初期は、汎用コンピュータを核としたシステムの構築や、当時メーカーごとに別々であった通信方式を変換する業務を担当。
UNIXサーバーの誕生、TCP/IPによる通信プロトコルの統一により、大型コンピュータにダウンサイジングの波が訪れた時代には、大阪の某大手企業の社内システム構築プロジェクトに、通信システムの面から参画した実績を持つ。
直近では、クラウドシステムを使用した、「企業-企業間」、「企業-個人間」のマッチングシステムを検討し、各所に提案を行っている。

●講師からメッセージ

インターネットを中心にコンピュータとネットワークは分離できないものとなっています。社会に求められるコンピュータのより有効な活用のために一緒に学んでいきましょう。

 

友岡 修

NTTにて電子交換機のソフトウェア開発、維持管理に長年携わったのがきっかけで
通信や情報処理に興味を持ち、電気通信主任技術者(伝送交換第1種)、初級システムアドミニストレータ、第2種情報処理技術者などの資格を取得。
その後、NTTのグループ会社に出向し、DTPを使ったユーザフレンドリーなマニュアル作成業務に5年間従事。
NTTに戻った後、電力、建築関係の別のグループ会社に出向し、社内の情報セキュリティを推進する業務に携わりながら、ISMSや、品質マネジメント(ISO9001)、環境マネジメント(ISO14001)の社内推進スタッフとしても従事する。
好きなことは、ドライブ、旅行、映画鑑賞。

●講師からメッセージ

「クラウドエンジニア科」は、コンピュータ、ネットワークなどの基礎知識を学び、すぐ実践演習することで、より深く理解することを目指します。IT技術は、日進月歩。基本的なものを習得すれば、技術が進化してもその都度勉強していけば、応用がきく技術者になれると思います。皆さんもいっしょに頑張って、IT技術者を目指しましょう。

 

川﨑照文

川﨑 照文

大学時代は文系の専攻だったが、ほぼ独学でIT技術を勉強し、2003年にシステム開発会社に新卒で入社。9年間業務システムの開発・運用業務に従事し、その間に高度情報処理技術者試験、マイクロソフト認定資格など、数多くのIT関連資格を取得。2012年からA´ワーク創造館のスタッフとして、館内のITシステムの開発・運用、およびIT系講座の企画・講師を担当。

●講師からメッセージ

当館には「プログラマ(Java)養成科」、「ITエンジニア科」、「クラウドエンジニア科」で、未経験からIT職種に就職させてきた実績があります。当館の訓練は、「単なる技術スキル習得にとどまらず、「仕事」の進め方が身に付く講座」、「職種理解を深め、適性に応じた進路選択を一緒に考える就職支援」を特徴としています。
エンジニアとして長く仕事を続けていきたいと考えているのであれば、ぜひ私達と一緒にそのスタートを切りましょう!

 

コメントは受け付けていません。