新入社員向け講座~仕事のキホンを身に付けよう

新卒の方も、そうでない方も、会社に新しく入ると覚えないといけないことがたくさんあります。スタートでつまずかないためにも、仕事のキホンをしっかり学んでみませんか?オーソドックスな「新入社員研修」から、営業、経理、広報などの業務別のコース、パソコンの基本操作など、様々な分野をご用意しました。

 

下記の講座名をクリックしていただければ、該当部分に自動的に移動します。

 

■最新情報

新入社員研修

~あなたの会社の「新入社員」を「有望社員」にしておかえしします~

新入社員にまず必要なのは、ビジネスの基本をしっかりと身に付けることです。この研修では、社会人として必要なビジネスマナーやルール・人間関係のコツなど「仕事の基本」を実践的な演習を通して身に付けていただけるプログラムとなっています。

 

講座No. 22-0411
講座名 新入社員研修
日程 4月6、7日
曜日 水・木
時間 10:00~17:00
回数 2
定員 20
受講料
(うち教材費等)
26,510円(税込)
(1,100円)

*受講料に2日分の昼食費も含まれています
*A´netワーク会員については、こちらのページをご覧ください

【1日目】ビジネスマナーとコミュニケーションの基本

  • ビジネスマナーの必要性、社会人としての身だしなみ
  • あいさつの基本(おじぎ、名刺交換 など)
  • 言葉づかい、電話応対、来客応対の基本 など

 

■講師

叶 桂子 / フリーアナウンサー

銀行員、OLを経て、朝日放送『ABCヤングリクエスト』のDJを10年間、NHKテレビ『きょうの料理』『婦人百科』の聞き手などを担当。日本語の美しさ豊かさを伝えたいと、朗読や絵本の読み語り、音読の講師をしています。【人の温もりが交差する学びの場】Aダッシュワーク創造館では、ビジネスマナー・言葉とコミュニケーションの講師として、「パジャマ言葉から背広言葉に着替えて大きな世界に羽ばたこう。大阪弁で結構。相手をリスペクトした言葉遣いで人と繋がろう」と、お伝えしています。【変化は進歩】【人生は筋トレ】【学びで広がる可能性】受講生の頑張る気持を応援いたします。

 

【2日目】社会人としての心がまえと基礎知識

  • 「企業人」に求められる意識、職場のチームワーク
  • 仕事の進め方、5W3Hの活用、報告、連絡、相談、命令の受け方、文書のマナーなど

 

■講師

田附 美佐子 / コミュニケーションコンサルタント

企業や小売店、医療・福祉関係など幅広い分野での社員教育・接遇教育を専門分野とし、更には大手スーパーチェーンの店舗診断などのコンサルティング業務までもこなす。「日常、仕事の現場ですぐに役に立つ研修が私の目指すところです。私との出会いで身に付けた力で、ハートのある社会人として成長してください!」

 

 

■人事ご担当者様へ

  • 2日間で実施する集中講座で、新入社員に必要なビジネスマナーを養います。
  • 実際の仕事現場を想定したグループワークや演習を中心に行うことにより、考える力と実践力を養います。
  • 社外の方々と一緒に受講することにより、様々な意見に触れる事が期待でき、それにより柔軟な考え方を養います。
  • 社内で実施するよりも効果が期待でき、コストダウンも図れます。

 

■A´netワーク会員のご案内

当館講座へ社員派遣された場合の受講料割引ほか、研修室や会議室の貸室料金の割引など、お役に立てるサービスや事業の充実を目指しております。事業主のみなさまのご入会をお待ちしております。
A´netワーク会員について

 

■受講生の声・感想 (一部紹介)

  • 色々な社会人としての常識やマナーを教えて頂きありがとうございました。
  • 飽きさせない内容の講義でしたので、楽しくマナーを学ぶことができました。
  • ビデオで撮影して自分を客観的に見ることができたので、とても良かったです。
  • 座学のみならず、体を動かしながら、人と一緒にグループワークに取り組めたので、楽しく身に付いたと思います。ありがとうございました。
  • わかりやすい資料、説明でマナーを学ぶことができました。
  • 私の知らない事ばかりで、とても充実した2日間でした。
  • 2日ともビデオを撮ったり、グループワークをすることで、自分に足りないことの再認識ができ、とても楽しかったです。

 

はじめての簿記(簿記初級)

簿記を初めて学ぼうという方、経理事務への就職を検討している方が対象の入門コースです。「簿記初級」試験の合格を目標にした内容で、業種・職種問わずに必要となる簿記の基本原理や知識を学ぶことができます。資格取得として、また仕事をする上での基礎知識としても役に立つ内容ですので、経理担当ではないけど最低限の簿記の知識を持っておきたい、という方にもオススメです。

 

講座No. 22-1412
講座名 はじめての簿記(簿記初級)
日程 1月12日〜2月9日
曜日
時間 19:00〜21:00
回数 5
定員 30
受講料
(うち教材費等)
¥11,600
(¥1,100)

*市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。

 

■カリキュラム

回数 テーマ
1回目 簿記とは?
2回目 普通預金 ~ 電子記録債権(債務)
3回目 貸付金 ~固定資産税
4回目 貸倒れと貸倒引当金 ~帳簿
5回目 試算表 ~ とりまとめ

*カリキュラムは変更になることがあります。

 

■試験情報/日商簿記検定初級

問合先:日本商工会議所または受験希望地の商工会議所
HPアドレス:http://www.kentei.ne.jp/
試験日: 随時開催(ネット試験)
*試験の受験申込は必ず各自でおこなってください

     

    はじめての経理事務(簿記3級)

    はじめて経理担当になった方、経理事務への就職を目指している方が対象。簿記の基礎知識を中心に、経理事務に必要な実務知識(日商簿記3級相当)を学びます。講座の中で試験対策も行いますので、修了後は日商簿記3級へもチャレンジできます。

     

    講座No. 22-0322
    講座名 はじめての経理事務(簿記3級)
    日程 2月16日〜4月27日
    曜日
    時間 19:00〜21:00
    回数 10
    定員 20
    受講料
    (うち教材費等)
    ¥29,800
    (¥1,100)

    *2月23日(木)は休講です。
    *市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。

     

    ■カリキュラム

    回数 テーマ
    1回目 はしがき~簿記の流れ・現金過不足
    2回目 普通預金 ~ 手形貸付金と手形借入金
    3回目 その他の債権債務~法定福利費
    4回目 貸倒れと貸倒引当金
    5回目 有形固定資産と減価償却費 ~剰余金の配当処分
    6回目 法人税と消費税~費用の未払
    7回目 収益の前受~試算表の作成
    8回目 伝票~決算整理⑥
    9回目 決算整理⑦~財務諸表の作成
    10回目 帳簿の締め切り・まとめ

    *カリキュラムは変更になることがあります。

     

    ■試験情報/日商簿記検定3級

    問合先:日本商工会議所または受験希望地の商工会議所
    HPアドレス:http://www.kentei.ne.jp/
    試験日:2023年6月11日(日)※予定
    *試験の受験申込は必ず各自でおこなってください

       

      基礎から学ぶ労働・社会保険実務講座~基礎速習編

      実務は全くやったことないという方も、労働保険・社会保険を学ぶのはまったく初めて!という方も、基本事項をもう一度確認したい方にもオススメの講座です。基礎からわかりやすく丁寧に解説していきますので、どなたでもお気軽にご参加ください。

       

      講座No. 22-8262
      講座名 基礎から学ぶ労働・社会保険実務講座〜基礎速習編
      日程 11月15日
      曜日
      時間 14:00〜17:00
      回数 1
      定員 30
      受講料
      (うち教材費等)
      ¥4,800
      (¥0)
      こちらの講座は、教室でのご受講、またはzoomを使ったオンライン講座としてのご受講、どちらかをお選びいただけます。お申込みいただく際に、ご希望の参加方法をお伝えください。

       

      ■講師

      藤本高英 / フジモト労務管理事務所代表、社会保険労務士

      社会保険労務士資格取得後、社会保険労務士事務所、税理士事務所での勤務を経て2004年開業。主に中小企業の人事労務のサポート・研修を行う一方、開業以来「市民のみんなが社会保険や労働に関する法律を知ることでより良い暮らしができるはず!」と社会保険労務士の知識を活かした市民講座、セミナーなどの実績多数。16年継続して社会保険労務士受験講座の運営も。

       

       

      基礎から学ぶ労働・社会保険実務講座~給付編

      基礎速習編につづく労働保険・社会保険の「給付」に関する手続きについて学ぶ講座。手続きは初めてという方から、実務は一通りできるけど今さら聞けないこともあるという方までが対象。日々の手続きに即活せるように、会社での発生頻度の高い給付手続き(退職や傷病など)を中心に、実際の届出書式を使いながら、わかりやすく丁寧に解説していきます。

       

      講座No. 22-8272
      講座名 基礎から学ぶ労働・社会保険実務講座?給付編
      日程 11月22日
      曜日
      時間 14:00〜17:00
      回数 1
      定員 30
      受講料
      (うち教材費等)
      ¥4,800
      (¥0)
      こちらの講座は、教室でのご受講、またはzoomを使ったオンライン講座としてのご受講、どちらかをお選びいただけます。お申込みいただく際に、ご希望の参加方法をお伝えください。

       

      ■講師

      藤本高英 / フジモト労務管理事務所代表、社会保険労務士

      社会保険労務士資格取得後、社会保険労務士事務所、税理士事務所での勤務を経て2004年開業。主に中小企業の人事労務のサポート・研修を行う一方、開業以来「市民のみんなが社会保険や労働に関する法律を知ることでより良い暮らしができるはず!」と社会保険労務士の知識を活かした市民講座、セミナーなどの実績多数。16年継続して社会保険労務士受験講座の運営も。

       

       

      ワード新標準コース

      ワードの「基本をちゃんと学ぶ」コースです。初心者の方、我流で今のところ なんとかなっている方、いまいち自信が持てない方が対象です。仕事の現場で使うことをイメージしやすいオリジナルの練習問題を解きながら、文字の入力から編集、印刷、表の作成、図表のレイアウトなどのワードの機能をじっくり学びます。
      (使用ソフト:Microsoft Word 2016)

       

      講座No. 22-0033
      講座名 ワード新標準コース
      日程 1月30日〜2月3日
      曜日 月〜金
      時間 11:00〜16:00
      回数 5
      定員 15
      受講料
      (うち教材費等)
      ¥25,700
      (¥2,200)

      *市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。

       

      講座No. 22-0032
      講座名 ワード新標準コース
      日程 11月19日〜12月24日
      曜日
      時間 14:00〜17:00
      回数 6
      定員 15
      受講料
      (うち教材費等)
      ¥25,700
      (¥2,200)

      *市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。

       

      ■プログラム

      内容
      1日目 Wordの概要説明、文字入力、マウスでの文字入力
      ・Wordでできること
      ・ローマ字入力
      ・各種文字変換方法
      ・単語入力
      ・文書ファイルを開く、閉じる
      など
      2日目 文書作成、印刷
      ・文書作成
      ・基本書式(書体、文字飾り、位置揃えなど)の利用
      ・文書の印刷(プリンタの利用方法)
      など
      3日目 表の利用
      ・表作成
      ・行列の編集
      ・線種の修正
      など
      4日目 文書の編集
      ・様々な書式の設定
      ・段組み
      ・ヘッダーとフッターについて
      ・PDFファイル作成
      など
      5日目 画像の利用、基本図形の利用
      ・ワードアートによるユニークな表現の文字入力
      ・画像の利用
      ・基本図形の利用
      など
      6日目 実践・振り返り
      ・テキストの総合問題もしくは序盤でリクエストされた機能の説明

      *内容が変更になることがあります
      *5日間で行う場合は、上記の表の内容を5日間に分けて行います。

       

      エクセル新標準コース1

      エクセルの「基本をちゃんと学ぶ」コースです。初心者の方、我流で今のところなんとかなっている方、いまいち自信が持てない方が対象です。仕事の現場で使うことをイメージしやすいオリジナルの練習問題を解きながら、入力、表計算、関数、グラフ作成、データベースの基礎、印刷といったエクセルの初歩的な機能をじっくり学びます。
      (使用ソフト:Microsoft Excel 2016)

       

      講座No. 23-0061
      講座名 エクセル新標準コース1
      日程 6月10日〜6月24日
      曜日
      時間 10:00〜17:00
      回数 3
      定員 15
      受講料
      (うち教材費等)
      ¥25,700
      (¥2,200)
      備考 USBメモリをご持参ください

      *市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。

       

      ■カリキュラム

      回数 テーマ
      1日目 Excelの基礎知識
      エクスプローラの使い方、Excelの概要
      データの入力1
      文字列、数値の入力、日付の入力、日付の基礎知識、数式の入力(セル参照) など
      データの入力2
      オートフィル、演習:データのコピー/貼り付け など
      表の作成1
      関数の概要、SUM、AVERAGE関数 など
      2日目 表の作成2
      配置・結合・フォント、行列の挿入・削除、オート関数・演習 など
      数式の入力
      関数の入力方法、MAX・MIN関数、COUNT関数・COUNTA関数 など
      3日目 複数シートの操作
      ワークシート操作、別シートの参照 など
      表の印刷
      印刷設定
      グラフの作成1
      グラフの概要
      グラフの作成2
      円グラフ、棒グラフ など
      データベースの利用
      データベース概要、並べ替え など

      *カリキュラムは変更になることがあります。

       

       

      ワード&エクセル基礎速習ゼミ

      パソコンの基本操作(文字入力やマウス操作etc)から始めて、ワード・エクセルの最低限の基本操作まで、事務仕事で必要とされるパソコンの基礎スキルを短期間で学ぶ講座です。就職活動をしたいがパソコンはあまり使ったことがなく自信がない、ワードとエクセルを最低限くらい使えるようになっておきたい、という方に特にお勧めです。
      (使用ソフト:Microsoft Office 2016)

       

      講座No. 23-0111
      講座名 ワード&エクセル基礎速習ゼミ
      日程 2024/3/5~3/8
      曜日 火・水・木・金
      時間 10:00~17:00
      回数 4
      定員 12
      受講料
      (うち教材費等)
      ¥33,600
      (¥2,200)

      *市販教材のため、改訂等の理由により金額が変更になる場合があります。

       

       

コメントは受け付けていません。