現在、当館では5月開講「登録販売者養成科」訓練の受講生を募集しております。
あなたも訓練を受けて、医薬品販売のスペシャリストを目指してみませんか?
※訓練についての説明はコチラ→https://www.adash.or.jp/kouza/kunren
登録販売者とは?
医薬品販売に関する資格で、有資格者は第二類及び第三類医薬品を販売することができます。
2009年の薬事法(現・薬機法)改正により誕生しました。
この資格が誕生したことにより、ドラッグストアや薬店・薬局だけでなく、コンビニやスーパーなど様々な業態で医薬品販売が始まりました。
↑↑↑ 画像を押したらPDFで閲覧できます ↑↑↑
カリキュラム
■ 学科
医薬品に共通する特性と基本的な知識 42時間
人体の働きと医薬品 24時間
主な医薬品とその作用 54時間
薬事関係法規と制度 24時間
医薬品の適正使用と安全対策 24時間
ドラッグストア業務の基礎知識 24時間
就職支援 12時間
■ 実技
医薬品販売総合演習 84時間
薬害防止総合演習 12時間
就職支援体制
この訓練は、再就職を目指す方向けの訓練のため、就職支援体制も整えております。
当館では、登録販売者のためのポータルサイトを運営している企業との連携により、全国のドラッグストアや薬店・薬局の求人情報を提供可能です!
また、経験豊富なキャリアコンサルタントが受講生一人一人を個別にサポートし、就職活動の手助けをします。
スケジュール
募集期間 :令和4年4月4日(月)~令和4年4月22日(金)
追加募集期間→4/28(木)~5/11(水)募集終了しました
事前説明会 :4月12日(火)14:00~15:00
説明会は終了しました
選考日 :令和4年5月2日(月)(選考方法:筆記試験、面接試験)
追加募集選考日→5/13(金)募集終了しました
選考結果通知:令和4年5月12日(木)
追加募集通知日:5/18(水)募集終了しました
訓練期間 :令和4年5月25日(水)~令和4年8月24日(水)
(訓練時間:10:00~16:30)
![]() |
![]() |
お申し込みの流れ
■ まずはハローワークへ!
訓練のお申し込みはハローワークで行います。まずは求職者登録を行い、その後、訓練受講相談(複数回)をする必要があります。
■ 選考試験の予約を訓練実施機関へ!
ハローワークで訓練の受講が認められたら、訓練実施機関へ選考試験の予約を入れてください。
※当館へのご予約はコチラ → 06-6562-0410
より詳しく知りたい方は事前説明会へ!
事前説明会:令和4年4月12日(火)14:00~15:00
お申し込み方法:当館へお電話して頂き、「氏名」「電話番号」「管轄ハローワーク名」をお伝えください。TEL:06-6562-0410
お問い合わせ
訓練についてのお問い合わせはコチラ
TEL:06-6562-0410
MAIL:office@adash.or.jp
担当:森田、森本